暗い色の服は本当にオシャレ?たまに明るい服を着るメリット

男性によくありがちだけど「コナンの黒ずくめの男」ってくらい暗い色の服ばかり着てる人いるよね。
確かに黒はダークなイメージでカッコいい。
でも、これってオシャレを磨くという意味ではちょっと違うよね。
今回は暗い色ばかり選んでしまう人が、週に一回でいいから明るい色の服を着ることのメリットについて話していきます。
クローゼットにどんな服入ってる?
クローゼットの中ってその人のファッション感がよく見えて面白いよね。
黒とか暗い色ばかりになってない?
よく見たら同じような服ばかりってことよくあるよね。
それも個性だから別に否定しないけど。
毎日暗めのファッションにしてるのは良くないな。
週一でいいから明るい服を着た方が良いんだよ。
ファッションの力を最大限に引き出せない
着てる服によって、ポジティブな考え方になったり、姿勢がよくなったり、顔つきが変わったりしない?
前に就活で面接をした時、私服で着てくださいって言われて私服で行ったらなんか上手く喋れなかった事があったな。
スーツをちゃんと着てると、なぜかシャキッとハキハキ喋れるようになったんだ。
部屋着で外に出る時とオシャレして出かける時って明らかに気持ちが違うってのと同じだね。
それと同じで服の色でも気分は変わるんだ。
服の色って常に自分の視界に入ってるし、無意識のうちに気分に影響が出ているのは間違いないよ。
さらに他者から見た印象も変わるよね。
明るい服着てる人はなんとなく明るい性格なんだなって思うはず。
もちろん、好きな服を着るのが一番いいから暗い色の服が好きなら普段はそれで良いと思う。
週に一回でいいので気分を変えて明るくしてみるってことが大事なんだ。
暗い服を着たくなる気持ちもわかる
明るい色の服って汚れが目立つしクリーニングも大変。
黒だとぜんぜん汚れは目立たないし、着回しやすいから黒ばかりになる気持ちはよく分かる。
ハイブランドの服も同じ
お気に入りのアイテムってたまに身につけるから気分が高まるんだよね。
毎日着てたら当たり前ってなっちゃってぜんぜん気分も上がらない。
平日は普通の服でいいから、ちょっと出かけるときや旅行する時に特別なオシャレをするととても楽しくなるんだ。
ファッションをたまに変えるって大事。
週に一回、ド派手な服着て街で目立ってみるのも楽しいんじゃない?
そういう挑戦をしないとコーディネートの引き出しは増えなし、オシャレに磨きはかからないからね。