身長低い人が似合うジーンズってどんなヤツ?【ファッション】

お前らどこのデニム履いてる?
エドウィンとかエヴィスとかドュニームとかあるけどさ
エドウィンの最小のサイズでもサイズが合わないんだが俺
55:01/01(火)05:59:49.950
>>50
あんま履かないけどヌーディーがよさげ
あとgapが28×30のジーンズ出しててウエストも裾もほぼジャストだった
股上浅いから28でも結構細かった
56:01/01(火)06:04:27.020
あんま履かないってジーンズのことね
ヌーディーgapと606しか持ってないから
51:01/01(火)00:20:37.26O
エドウィンのだよ
女のやつのストレート
53:01/01(火)00:45:39.920
レディース一つだけ持ってるな
57:01/01(火)09:34:13.84P
ルードの26インチがいい感じだった
85:01/02(水)16:08:58.510
やっぱり冬だけ納得できるものが見つからない・・・
86:01/02(水)16:29:08.460
>>85
わかる。
おれは細身なんで、シンプルより重ね着をこころがけてる。
好きな服より、似合う服を意識するようにしてる。
137:01/02(水)23:04:42.710
ヌーディは手に入りにくくね、ユニクロはお洒落着としては論外だし
加工物だと膝のあたりがずれるでしょ
レングス長いのだと膝のあたりが自分の膝より下に来るからスタイル悪く見えるし
139:01/02(水)23:10:06.72P
みんな脚の長さ違うだろうし加工物は穿いてみるしかないんでね?
レングス選べても加工の場所までは選べないだろうし
140:01/02(水)23:16:52.970
まあそうだろうけどレングス32程度のジーンズであたりがちょうどの奴はごく稀でしょ
だからレングス短いのを探すしかないのは当然
みんな○○違うだろうし~とか言ったら何も話しはすすまん
142:01/03(木)00:46:40.860
このスレ的にはエドウィンはどうなんですかね?
144:01/03(木)02:14:47.570
>>142
いいと思うよ
158:01/03(木)19:40:26.930
じゃあチビでも着れるSサイズのブランド箇条書きにしていこう
159:01/03(木)19:42:10.080
LOUNGELIZARD
hare
FREAK’SSTORE
161:01/03(木)20:12:57.290
UNITEDARROWSgreenlabelrelaxing
162:01/03(木)20:28:58.460
ラグシー
163:01/03(木)20:36:23.410
マルジェラ
164:01/03(木)21:01:36.760
sjb
166:01/04(金)00:10:44.250
sjbってなに?
167:01/04(金)00:19:04.560
ShipsJetBlue
169:01/04(金)17:20:48.710
大手ならナノユニとB&Yも入りそう
後はヌーディーとかエイプリルとか
170:01/04(金)18:11:25.750
diorもバレンシアガもいいね
171:01/04(金)18:23:32.520
これは助かるわ
是非テンプレにしてくれ
172:01/04(金)20:01:57.800
チビ用ブランドテンプレ(仮)
LOUNGELIZARD
HARE
FREAK’SSTORE
UNITEDARROWSgreenlabelrelaxing
AMERICANRAGCIE
MAISONMARTINMARGIELA
ShipsJetBlue
nano・universe
BEAUTY&YOUTH
NudieJeans
APRIL77
dior
Balenciaga
173:01/04(金)20:18:16.620
greenlabelrelaxingはXSがあるのがうれしい
174:01/04(金)21:27:18.660
最近のトミーヒルフィガーもかなり小さめだよね。
オレなんか163でLサイズの優越感w
175:01/04(金)21:47:46.790
スーツ&ジャケットブランドのボリオリは着丈が短い
160cmのオレの御用達
177:01/04(金)22:50:45.830
HAREのSサイズがだいたいジャストサイズだわ
179:01/04(金)23:09:09.170
ハリウッドランチマーケットもXSがあったはず。
298:01/08(火)17:44:55.860
みんなどこのブーツ履いてる?
299:01/08(火)17:49:52.750
クラークす
301:01/08(火)17:55:08.430
おれもクラークスが多い
サイズ合うし楽だし高くないし
305:01/08(火)18:38:13.660
>>302
おいマジかよ
俺と全く同じだ>>クラークス&そのインソール
最初は甲がきついけど皮が柔かいからそのうちフィットするんだよな
308:01/08(火)20:03:43.06O
>>302
こういうのって100均の身長アップインソールと質が全然違うもん?
310:01/08(火)20:12:03.370
>>308
100均のを使った事がないから比較はできんが、使ってて特に疲れる事もなく不満はない
てか100均で3.5cmのインソールってあるの
312:01/08(火)21:58:00.260
>>310
1cm、2cm、3cmのがありました
一人じゃなかったのでゆっくり見れなかったんですが。
レディースだった気もするんですが、大きさ的には問題ない感じだったので自分で買ってどんなもんか確かめてみますね。
313:01/08(火)22:03:30.56O
100均で4.5cmのなら見た事あるぞ
レディースだったが
足小さいなら関係なく使えるだろう
306:01/08(火)19:17:41.370
ワークブーツって俺らの身長でも履いていいの?
309:01/08(火)20:09:51.580
>>306
ブーツで身長盛れるからおk
307:01/08(火)19:23:51.620
駄目に決まってんだろ
314:01/08(火)22:08:16.650
俺らの身長でワークブーツなんて履いたら傍から見たらミッキーマウスだわ
ファッション入門期に買ったベックマンまだ持ってるけど全然履いてないな
普通に短靴はいた方が格段にまとまりがいいしオシャレに見える
319:01/08(火)22:49:06.910
>>314の足がでかいだけじゃねえの
315:01/08(火)22:27:34.240
ブーツとかやめとけよ
320:01/08(火)22:59:02.010
ボトムを太いのにすりゃあんま違和感ないだろ
321:01/08(火)23:00:00.970
>>320
だよな
足デカになるのは女みたいなピッチピチのスーパータイトなパンツばかり履いてるからだろう
325:01/09(水)01:01:51.220
RWエンジニアとウエスコジョブマスター最高!