【ファッション】この腕時計いくらする?

2000
3:06/26(日)10:30:55.497
5000円の安物
4:06/26(日)10:31:00.989
3万5千円
6:06/26(日)10:31:21.032
またSARB033か
33000円
おわり
15:06/26(日)10:33:50.998ID:AHr7oqjed
>>6
違う
16:06/26(日)10:35:04.647
>>15
いやどう見てもSARB033でしょ
なんで嘘つくの?
18:06/26(日)10:36:07.735ID:AHr7oqjed
>>16
お前の目は節穴か
24:06/26(日)10:39:34.639
>>16
調べたら全然違くてクソワロタ
29:06/26(日)10:41:46.389
>>16
恥ずかしい奴wwwwww
37:06/26(日)10:44:42.970ID:AHr7oqjed
>>16
適当なこと言うと痛い目にあうぞ
9:06/26(日)10:31:23.864
つーか靴トンガリすぎんだろ
17:06/26(日)10:35:54.894
俺のは?

20:06/26(日)10:36:57.595
>>17
ちょっといやらし過ぎやせんか?
55:06/26(日)10:55:07.012
>>17
キモオタくさい
21:06/26(日)10:37:44.508
B033じゃなくてSARX035じゃないの?
23:06/26(日)10:39:10.785ID:AHr7oqjed
>>21
当たり
26:06/26(日)10:39:55.178
やっぱそうだよな
でも値段は知らんわ9万くらい?
31:06/26(日)10:42:54.999
げっ、これ10万もすんのかよ
俺もプレザージュ持ってるけど53万くらいだが俺のがドレス系だから高そう
27:06/26(日)10:40:57.227
2万円くらいにみえる
38:06/26(日)10:44:51.167
俺が1000円くらいで買ったやつに超似てる
39:06/26(日)10:44:52.016
やっぱ高いSEIKOは好事家じゃねーと買えねーよ
48:06/26(日)10:49:08.254
じゃあこれは?

49:06/26(日)10:49:37.663
>>48
20万
58:06/26(日)10:58:06.796
>>49
クォーツだとそんなもん
53:06/26(日)10:51:55.226ID:AHr7oqjed
>>48
75万
58:06/26(日)10:58:06.796
>>53
SDだとそんなもん
56:06/26(日)10:55:42.543
日本人が国産ブランドのセイコーを一番軽視してるよな
海外では評価高いのに
日本は海外ブランド志向が強いから仕方がないか
69:06/26(日)11:05:45.150
>>56
Esquire誌の人気ランキング
1位Rolex(6408)
2位PatekPhilippe(6072)
3位Omega(5406)
4位Breitling(5149)
5位IWC(5128)
6位TAGHeuer(4053)
7位AudemarsPiguet(4034)
8位Jaeger-LeCoultre(3832)
9位Hublot(3609)
10位Cartier(3510)
46位Citizen(826)
48位Seiko(819)
74:06/26(日)11:41:58.430
>>69
俺のプランパンが入ってない
やり直し
87:06/26(日)12:26:19.066
>>74
ブランパンは22位
http://www.watchpro.com/esquire-big-watch-survey-lists-50-most-wanted-watch-brands/
57:06/26(日)10:57:54.712
機械時計とか安くて30万とかの世界だろ
59:06/26(日)10:59:21.551
>>57
中華を忘れるな
安くて3000円だろ
61:06/26(日)10:59:42.791
じゃあこれは?

63:06/26(日)11:02:02.075
>>61
腕ほっそwwww
67:06/26(日)11:02:52.823
>>61
中学生かな
81:06/26(日)12:16:29.604
んじゃおれも

86:06/26(日)12:23:00.334
>>81
この双璧感
85:06/26(日)12:21:36.276
豚も時計をつける時代が来たのか
66:06/26(日)11:02:46.120
sarxだと10万で量販店で8万くらいたよな
大学生だけどにしては高価な腕時計40,000円【ファッション】

いいじゃん
3:07/17(金) 16:00:55.261
普通に良い
7:07/17(金) 16:01:56.859 :DuE0fHOV0
毎度の誹謗中傷くると思ったら意外と好評
8:07/17(金) 16:02:27.635
嫌いじゃない
9:07/17(金) 16:02:31.242
これか裏山普通に欲しい
10:07/17(金) 16:02:50.620
俺のも四万くらいだった

14:07/17(金) 16:05:07.570
>>10
1より好き
19:07/17(金) 16:08:09.182
>>10
きゃっこいい
23:07/17(金) 16:13:14.822
>>10
なにこれほしい
11:07/17(金) 16:02:59.578
嫌いじゃない
15:07/17(金) 16:05:56.494
文字盤にLED仕込めばLedZeppelinになるな
21:07/17(金) 16:11:14.329
>>15
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwww
25:07/17(金) 16:24:18.592
>>15
コーヒー吹いちまったじゃねえか責任取れやwwwwwwwwwwwww
16:07/17(金) 16:06:31.681
成人祝いに兄貴から貰った2万の時計を使い続けてるわ
電波でクッソ正確だし防水だしソーラーで電池切れないし、これ以上の機能はもう求めてない
17:07/17(金) 16:06:51.180

やっぱりSEIKO
20:07/17(金) 16:08:59.729
エンポリオ・アルマーニってどうなの?
22:07/17(金) 16:12:11.029
>>20
OEM品って事分かった上で精巧さうんぬんよりデザインを優先させるならいいと思う
26:07/17(金) 16:25:07.789
ROLEXのワイ高みの見物
30:07/17(金) 16:44:10.372
timexなんだけどダメ?
27:07/17(金) 16:25:13.807
>>1
ツエッペリンってどこの国のメーカー?
28:07/17(金) 16:27:16.798 :DuE0fHOV0
>>27
ドイツ
29:07/17(金) 16:28:13.244
針がクソ安そう
24:07/17(金) 16:23:17.311
ツェッペリンかいいセンスしてんな
【大学生の腕時計】だいたい3万円くらいが妥当かな?
私立理系で

2:06/05(日)11:34:35.930
G-SHOCKってそれくらいするだろ
3:06/05(日)11:34:37.968
自分で買ったなら
5:06/05(日)11:34:45.825
合コンいくならそれぐらい当然
6:06/05(日)11:34:52.783
安すぎない?
4:06/05(日)11:34:40.419
桁が足りないぞ
7:06/05(日)11:34:55.764
安もん買っても意味なくね
8:06/05(日)11:35:07.480
理系なら1万でいいよ
9:06/05(日)11:35:18.862
大学生というかそいつ自体の金回りや見た目による
10:06/05(日)11:35:42.710
学生なら普通だろうん十万とかの付けてたらひくわ
12:06/05(日)11:36:16.257ID:1VJJRFBF0
>>10
だよね
11:06/05(日)11:36:03.416
そもそもつけてないわ
時間を気にするときがない
13:06/05(日)11:36:49.547ID:1VJJRFBF0
>>11
講義の時間とか通学の時に気にならない?
14:06/05(日)11:36:57.810
中途半端に安いの買うぐらいなら買うなよ
15:06/05(日)11:37:01.803
今どき時計なんてする奴は無能だろ
20:06/05(日)11:38:50.691ID:1VJJRFBF0
>>15
いちいち携帯カサコソ取り出して時間確認するのってバカっぽくない?
31:06/05(日)11:41:25.222
>>20
ドヤ顔して時間確認するってダサいよ
34:06/05(日)11:42:30.208ID:1VJJRFBF0
>>31
携帯で確認する方が・・・
37:06/05(日)11:43:37.211
>>31
時計見るだけなのにドヤ顔してるように見えるとかどんな精神病だよ
41:06/05(日)11:48:46.629
>>37
お前みたいなキョロ充が見せびらかしたくてドヤ顔してんのよ
44:06/05(日)11:50:06.874ID:1VJJRFBF0
>>41
そんな奴たかが知れてるだろ
45:06/05(日)11:57:09.794
>>31
何でドヤ顏前提なんだよ
17:06/05(日)11:37:41.600
電波ソーラーの使ってるわ
機能性重視だろ
18:06/05(日)11:38:21.535
大学生ほど時計が役立つ時ないぞ
買っとけ
19:06/05(日)11:38:21.943
アニエスベーとか買えるじゃん
ちょうどいいよ
21:06/05(日)11:39:13.026
時計なんてほとんどファッションだろ
23:06/05(日)11:39:26.102
紛失しても慌てふためかない程度に身の丈にあったものならなんでもいいよ
26:06/05(日)11:40:17.533ID:1VJJRFBF0
>>23
大学だしいつパクられるかもわからんしな
身の丈に合ったやつがいいな
24:06/05(日)11:39:41.907
頑張ってるなって感じする
25:06/05(日)11:39:52.703
定期テストとか資格試験の時のために4万くらいのやつ買った
28:06/05(日)11:40:22.213
社会人僕、SEIKOのアウトレット商品1万円で大満足
32:06/05(日)11:41:36.578ID:1VJJRFBF0
>>28
親がグランドセイコーってやつ付けてるわ
33:06/05(日)11:42:00.759
チープカシオを複数買ってローテーションがお勧め
ねだられたらその場でプレゼント
38:06/05(日)11:45:40.196
スピマスとナビタイマー持ってるけど、セイコーの2万くらいのに落ち着いてる
43:06/05(日)11:49:38.331
安いな
20万超えたら良いのつけてんなぁって思うかな
47:06/05(日)11:59:51.897
大学生だからとか社会人だからとかそんなもんないから
好きなもん使え
なんだったら着けなくてもいいぞ
48:06/05(日)12:00:46.927
大学生で3万って高くね
大体1万前後高くて2万くらいのイメージ
51:06/05(日)12:04:13.145
2,980円だわ、
53:06/05(日)12:06:13.579
3000円のCASIOのつかってる
58:06/05(日)12:08:05.505
ガキンチョのおもちゃにはちょっと高すぎるよね
62:06/05(日)12:10:17.159
身に着けてるものによるわ
持ち物のグレードは合わせないと、
「お金ないからここだけちょっと背伸びしたんだな」
「金ないってのもかわいそうだな」って思うわ
64:06/05(日)12:13:02.545
リサイクルショップの中古の時計でいいやん
67:06/05(日)12:18:29.568
私立理系fランだけど5万ぐらいのGショックだよ
親が勝手に買ってきた
68:06/05(日)12:35:23.650
3親が高校入学祝いに買ってくれたアテッサつけてる定価10万のやつ
59:06/05(日)12:08:19.706
好きなのつけりゃいいんじゃね
どうせ就職したら買い直しだし
6万のコートと10万の財布だったらどっちを買う?

コートのほうが安いけど冬しか着ない、
10万の財布高いけどずっと使う財布はサンローランの買う予定
2:09/29(火)14:20:33.083KU
両方
8:09/29(火)14:22:21.208:hQ9IqOrGaNIKU
>>2
両方は無理なんだよ
5:09/29(火)14:21:41.881KU
そんなのいちいち悩む人間がサンローランとか買うな
16:09/29(火)14:23:40.054:hQ9IqOrGaNIKU
>>5
財布だけはいいの持ちたいだろ
7:09/29(火)14:22:04.084KU
>>1
スタンダードな型ならコート
16:09/29(火)14:23:40.054:hQ9IqOrGaNIKU
>>7
コートは2年ぐらい着れそう
20:09/29(火)14:24:18.666KU
え…コート2年しか着られないのかよ
9:09/29(火)14:22:25.124KU
60万の腕時計にしよ
10:09/29(火)14:22:32.249KU
シマムラで5000円のコート
14:09/29(火)14:23:25.404KU
5万のコートと5万の財布を買う
46:09/29(火)14:37:25.151KU
>>14でファイナルアンサー
15:09/29(火)14:23:30.297KU
財布がいいと思われ
17:09/29(火)14:23:53.219KU
季節からしてコートがいいのでは
23:09/29(火)14:24:24.263KU
俺ならコートだな
寒いのは耐えられない
25:09/29(火)14:25:07.980KU
>>23
たしかに
冬は裸じゃ過ごせない
27:09/29(火)14:25:12.411:hQ9IqOrGaNIKU
ちなみにコートは家に5着くらいあって、財布いま使ってるのは2万くらいのやつ
28:09/29(火)14:25:39.136KU
サンローランの財布とか本当おまえいい財布だな
29:09/29(火)14:26:07.808:hQ9IqOrGaNIKU
>>28
今ポールスミスなんだ…
32:09/29(火)14:28:24.020KU
>>28
うぁ、普通にダサい
39:09/29(火)14:31:30.773KU
>>29
ポールスミスマンがいきなり本格的なの手を出すなよ
もうちょいセンス磨いてからにしとけ
34:09/29(火)14:29:21.004KU
ルブタンかおうぜ!
35:09/29(火)14:29:28.005KU
10万の財布の中に10万以下の所持金は許されないよ
36:09/29(火)14:30:14.713KU
サンローランはやめとけ
デザインが使い捨て過ぎる
38:09/29(火)14:30:32.022KU
財布だけはいいものとかまさに貧乏人の考え
42:09/29(火)14:34:17.177KU
財布は五万までならかける価値あると思う
3万辺りから作りも丁寧になって長く使えるし
40:09/29(火)14:32:33.717KU
自由になる金の1%位なら財布に掛けてもいいかもしれんけど
CASIOの腕時計ってファッション的にどう評価する?

オーシャンズってヤツ
時計の知識全くないんだがCASIOってどんな評価なん?
2:10/01(木)10:08:43.531:vXP5gi7l0
定価54000って言ってたから安い部類ってのは分かった
3:10/01(木)10:10:11.975:vXP5gi7l0
詳しいヤツおらんの?
5:10/01(木)10:11:18.386
世界一売れてるメーカーだから間違いはないよ
ただオーシャンズじゃなくてオシアナスと読むよ
7:10/01(木)10:12:23.462:vXP5gi7l0
>>5
嘘乙
と思ったら本当にオシアナスなのかよ
thx
12:10/01(木)10:17:01.997
>>10
俺にくれよ
11:10/01(木)10:16:20.877
いいなあオシアナス
13:10/01(木)10:17:54.060
ソーラー電波時計で耐衝撃で防水とか
次買う必要あるの?
17:10/01(木)10:19:18.481:vXP5gi7l0
>>13
それ言われた
ソーラー充電とかそんな訳ねぇだろって聞いてたが本当だったのか
14:10/01(木)10:18:04.957:vXP5gi7l0
いいなぁと言われる様な物なのか?
時計無知過ぎて全く分からん

16:10/01(木)10:18:56.055
オシアナスは2ちゃん認定時計です
20:10/01(木)10:20:27.529:vXP5gi7l0
>>16
そうなのか
なんか意外
ただもっと高いオシアナスの事やろ?
22:10/01(木)10:21:13.757
くれよ
くれ
24:10/01(木)10:27:20.107
普通に良い時計だから持ってて損はない
26:10/01(木)10:35:49.381
アマで4万
27:10/01(木)10:40:44.948:vXP5gi7l0
評判よくてよかった
まぁ腕時計着けないんですけどねwww
32:10/01(木)10:45:25.973
>>27
リニエージ追加で買おうぜ
28:10/01(木)10:41:12.504
俺のと全く一緒でワロタ
29:10/01(木)10:42:08.079:vXP5gi7l0
>>28
腕時計ってギラギラし過ぎてなんか恥ずかしくない?
30:10/01(木)10:44:12.636
人に自慢出来る時計では無いけど性能的に実用時計では最高峰だろ
フェイスがでかかったと思うんだけど自分の手首とサイズ合ってるか?
37:10/01(木)10:59:11.239:vXP5gi7l0
>>30
まだつけてないから分からん
昼間でもつけてみる
31:10/01(木)10:45:21.942
これは良いオシアナス
ソーラー電池は確かに有能だけど、二次電池が7~10年で壊れるらしいからメンテフリーではない
とりあえず着けてみて恥ずかしい思いをしたら外せばいいし、案外気に入る可能性もある
俺はオフ用に欲しい
34:10/01(木)10:50:11.043
オシアナスの中ならかなりいいと思うよ、ガチャガチャしたやつはオンでつけるべきではない
38:10/01(木)11:02:08.371:vXP5gi7l0
これって仕事用として使ってもいいヤツ?
時計って>>31,34みたいにオンオフで使い分けたりしないといけないのがな
知識ないのにつけても逆に恥ずかしいし
ってかお前らなんでそんなに時計詳しいって好きなんだよ
42:10/01(木)11:23:47.164
>>38
使い分ける必要はないよ
自分がどうしたいかだな
43:10/01(木)11:28:10.644:vXP5gi7l0
>>42
そんなもんか
帰りにでも時計の本でも買ってきて少し勉強してみるか
無知からすると文字盤が透けてて歯車見えてるヤツとかに引かれてしまうwww
まぁそれはそれで恥ずかしいからつけれないが
33:10/01(木)10:45:29.197
俺は生白いし腕ほっそいから似合わん
37:10/01(木)10:59:11.239:vXP5gi7l0
>>33
手首は俺も細いかも
地黒だが
36:10/01(木)10:55:33.243
くれ
くれないなら*ね
37:10/01(木)10:59:11.239:vXP5gi7l0
>>36
あげてもいいレベルで時計に興味ないwww
39:10/01(木)11:09:43.820
よっぽどガチガチな職場じゃなければ問題ない、青文字盤とかクロノより全然いい
41:10/01(木)11:14:29.182:vXP5gi7l0
>>39
なるほど
これを機につけてみるか
40:10/01(木)11:12:43.120
軽いしソーラー電波だし実用的な良い時計だよ
でも腕時計にわかにはCASIO()ってバカにされるかも
41:10/01(木)11:14:29.182:vXP5gi7l0
>>40
俺もにわかってか全く分からんから見た目カッコいいとは思ったけどCASIO()って思ってしまいましたすみません
44:10/01(木)11:37:15.047
まぁ表がスケルトンのは趣味用品だね、そういう人は裏が透けてるやつなんかいいんじゃない?
45:10/01(木)11:49:35.766
>>44
そんなんもあるんか
それいいな
私服も裏地とか凝ってるヤツとかすきなんだよな
見た目普通のJKTだが裏地プリントとか裏地凝ってるヤツ結構持ってたりする
見えないけどちょっとした時に見えたりするのってなんか好き
46:10/01(木)12:05:08.042
裏スケとかシースルーバックとか言うやつだな
俺も*んだおじいちゃんの自動巻きのキングセイコー修理して使い初めて腕時計にハマりつつある
自動巻きは毎日着けるのが楽しい
47:10/01(木)12:17:10.407
KSはいいねー、俺もじぃちゃんのロードマーベルハイビートOHして使ってるよ
48:10/01(木)12:32:12.706
俺もじいちゃんから貰ったんや
じいちゃんはロレックスとかいろいろ持ってる
ロレックスで60万だったか80万って言ってた
このオシアナスはなぜか気まぐれでくれた
突然時計やるからって
53:10/01(木)12:47:53.601
>>48
オシアナスをじいちゃんから貰ったのかよ
時計は使うほど愛着わくから大事にしたらいい
画像見ると高いオシアナスよりも品があるし、俺なら使う
55:10/01(木)13:12:10.908:vXP5gi7l0
>>53
うん
じいちゃんから貰ったヤツやし大事にはしようと思う
>画像見ると高いオシアナスよりも品があるし、俺なら使う
詳しい人にこんな事言われると嬉しいやね
時計って高い=いいと思ってたが違うやね
50:10/01(木)12:35:25.695
ソーラー電波とかいっても二次電池が存在する以上二次電池の寿命も来るわけで
何にも修理せずに永遠と使えるわけじゃないからそこんとこ注意な
51:10/01(木)12:40:20.912
オシアナス買うじいちゃんって随分わけーな、>>1のために買ったんじゃねーの
52:10/01(木)12:47:31.725:vXP5gi7l0
>>51
もう80やで
んーどうやろうな?
たぶん俺のタメに買ってくれるとかならもっと高いの買ってよこしそうwww
じいちゃん社長やったからな
57:10/01(木)13:41:57.891
ぶ、ぶるじょわだー
安くいのにめちゃくちゃオシャな腕時計買ったけどどう思う【ファッション】

よってらみてらー(^o^)ノシ
2:07/26(日)19:55:14.131
これ学校にある放送流すやつじゃね
3:07/26(日)19:56:24.298:HbeUM1w20

開けます(^o^)ノシ
5:07/26(日)19:58:26.027:HbeUM1w20

ほいっ(^o^)ノシ
6:07/26(日)20:00:15.273
おれが欲しかったやつだ
12:07/26(日)20:04:07.294:HbeUM1w20
>>6
いいでしょ~
7:07/26(日)20:00:57.721:HbeUM1w20

近づけます(^o^)ノシ
9:07/26(日)20:01:31.720
文字盤青ハマるけどやっぱ黒か白に帰る
14:07/26(日)20:06:32.829:HbeUM1w20
>>9
次は革ベルトに白文字盤のもの買おうと思ってる!
10:07/26(日)20:02:02.833
なんで中古なの?汚い
14:07/26(日)20:06:32.829:HbeUM1w20
>>10
新品だから!新品だから!
11:07/26(日)20:02:32.005
\2,980.000くらいかな
17:07/26(日)20:12:42.717:HbeUM1w20
>>11
そうそう、そのくらいかな~(汗)
15:07/26(日)20:08:39.102
一万円位?
20:07/26(日)20:20:11.752:HbeUM1w20
>>15
おお、そんなもん!
16:07/26(日)20:11:46.652
小者wwwwwwww
マジな無名ブランドでワロタ
これ買うならヤコブイェンセンかダニッシュデザイン買うなー
完全に下位ポジション
20:07/26(日)20:20:11.752:HbeUM1w20
>>16
ヤコブイェンセンとかダニエルウェリントンは最初に考えてたんだけど、結局そんな高くないなら一番安いやつでいいじゃん!って思っちゃった(照)
18:07/26(日)20:14:59.679:HbeUM1w20


こんなんでどうでしょ~(^o^)ノシ
19:07/26(日)20:16:09.797
ベルトつけね部分浮くな
21:07/26(日)20:22:27.735:HbeUM1w20
>>19
浮いちゃうとあんまり良くないの?
22:07/26(日)20:23:11.453
個人的に好きじゃないって抱け
27:07/26(日)20:32:56.740:HbeUM1w20
>>22
そういうところ見る人もいるんだね~。勉強になります!
23:07/26(日)20:23:20.988
実際見たらすげー派手そう
27:07/26(日)20:32:56.740:HbeUM1w20
>>23
そんな派手かな?でも僕も実はもっと地味なデザインのほうが好みだww
24:07/26(日)20:29:11.335:HbeUM1w20
ちなみにKOMONOっていうベルギーのメーカー?のWINSTONROYALってヤツだよ!
26:07/26(日)20:30:17.987
メイドインどこ?
30:07/26(日)20:38:41.440:HbeUM1w20
>>26
ベルギーのアントワープって書いてある~
25:07/26(日)20:30:17.354
おいくらだ
30:07/26(日)20:38:41.440:HbeUM1w20
>>25
12,000くらいだったよ~
29:07/26(日)20:37:44.935
へーベルギーのブランドなんだ
そりゃ知名度が皆無なわけだ
ベルギーのブランドはアイスウォッチしか有名じゃないしな
デザイン的にはデンマークのブランドっぽい
33:07/26(日)20:41:15.049:HbeUM1w20
>>29
デンマークっぽいよね!僕も思った
31:07/26(日)20:39:24.410
そんな安くベルギーで作れるのかよ
35:07/26(日)20:50:49.741:HbeUM1w20
>>31
どうなんだろう?それ以外に国名書いてなかったと思う
34:07/26(日)20:49:35.450
「コモノ(KOMONO)」はベルギーのアントワープを拠点とするアクセサリーブランド。
時計とアイウェア(サングラス)をメインにユニセックスなアイテムを展開。
デザイナーアントン・ジャンセンス(AntonJanssens)とラフ・マエス(RafMaes)が2009年に設立した。
商品のクオリティ、時代性にマッチしたデザイン、消費者が手に取り易い価格帯、
という3点がコンセプト。ブランドとなる「KOMONO」は、日本語の「小物」からインスパイアされた造語で
その言葉の持つ多様性の通り、老若男女全ての人々にアピールできるようにという想いが込められている。
デザインコンセプトは”Retro-Futuro”。クラシックとモダンを融合させたシンプルでいて時代性を感じさせるデザインのアイテムを、消費者が手に取りやすい価格帯で展開している。
32:07/26(日)20:40:29.076
お手頃価格じゃーーーーん
35:07/26(日)20:50:49.741:HbeUM1w20
>>32
こういうデザインの中で一番安かったんだよね~
36:07/26(日)21:00:55.075
見てくれてありがとー(^o^)ノシ
もらった腕時計が結構カッコいいんだけど【ファッション】
どう?

3:07/03(金)15:24:17.72:WnWMK5dL0
今とったやつや
6:07/03(金)15:25:02.44
聖子って誰?w
7:07/03(金)15:25:21.40:WnWMK5dL0
>>6
セイコーやぞ
12:07/03(金)15:26:28.85
>>7
パッパがイッチの名前いれてくれたんじゃないんか
8:07/03(金)15:25:54.66
ええんちゃう?
10:07/03(金)15:26:10.61:WnWMK5dL0
>>8
さんがつ
9:07/03(金)15:25:56.80
ええんやない
11:07/03(金)15:26:26.69:WnWMK5dL0
>>9
かっこええやろ
15:07/03(金)15:27:37.48
>>11
大事にするんやで
20:07/03(金)15:28:47.35:WnWMK5dL0
>>15
わかったで
13:07/03(金)15:26:54.54
何年使ってたんやろね
18:07/03(金)15:28:19.47:WnWMK5dL0
>>13
結構年期入ってそう
16:07/03(金)15:28:01.51
15000円定期
19:07/03(金)15:28:32.55:WnWMK5dL0
>>16
そんな安いんか?
27:07/03(金)15:30:47.80
>>19
すまんな、もっと安いで
29:07/03(金)15:31:20.07:WnWMK5dL0
>>27
悲C
21:07/03(金)15:29:28.00
小さい文字盤はなんやねん
25:07/03(金)15:30:16.87:WnWMK5dL0
>>21
謎
28:07/03(金)15:31:08.29
>>25
ストップウォッチになるぞ
31:07/03(金)15:31:49.20:WnWMK5dL0
>>28
さんがつ
絶対使わなさそう
33:07/03(金)15:32:58.57
>>31
右上のボタンポチーで一番上の文字盤の針がくるくる回るはずやで
36:07/03(金)15:33:30.44:WnWMK5dL0
>>33
詳しいねんな
この時計持ってるんか?
41:07/03(金)15:34:24.83
>>36
似たようなの持っとるで
43:07/03(金)15:35:25.47:WnWMK5dL0
>>41
なんていうやつ?
45:07/03(金)15:36:08.55
>>43
手元にないからなんとも言えんけどヤフオクで落としたやつや
最近つけてないやで
40:07/03(金)15:33:57.18
ストップウォッチ以上に使わないのがタキメーター
22:07/03(金)15:29:29.73
やっすwwww
ワイの母親から貰ったワイの腕時計は、調べてもらったところ、20万前後の腕時計ということやった
20万前後の腕時計のワイの母親、ぐう聖
26:07/03(金)15:30:42.62:WnWMK5dL0
>>22
大切なのは値段じゃないぞ
23:07/03(金)15:29:57.17
ワイ、グランドセイコー持ち
高みの見物
30:07/03(金)15:31:48.40
クロノグラフだけどクォーツっぽいな
1万くらいじゃね?ハナホジ
32:07/03(金)15:32:55.67
逆輸入セイコーか?
34:07/03(金)15:33:20.12
いくらでもええやん
貰って嬉しいかどうか
37:07/03(金)15:33:52.91:WnWMK5dL0
>>34
せやせや
39:07/03(金)15:33:55.42
かっこええやん
38:07/03(金)15:33:54.58
大事に使うんやで
46:07/03(金)15:37:04.56
安いんかもしれんがかっこええと思うで
大学生がファッションに取り入れやすいシンプル腕時計

ちな工房
3:06/21(日)22:30:37.383
歳相応
7:06/21(日)22:31:36.056
いいね
8:06/21(日)22:32:01.406
なんか安そうだけどすごいおされにみえる不思議(´・ω・`)
13:06/21(日)22:33:46.396:WJML+u4k0
7000円くらいした
g-shock買おうと思ったけどこっちにした
15:06/21(日)22:34:56.431
>>13
恥ずかしいからやめとけ
18:06/21(日)22:38:07.432
なんだろう
頭ごなしにバカにできない
やけに洗練されたデザインだな
20:06/21(日)22:38:34.318
>>18
わかる(´・ω・`)
19:06/21(日)22:38:11.330
ニクソンといいアディダスといいこんなおもちゃみたいなのが何千円もするとか信じられないよなあ
21:06/21(日)22:39:14.532:WJML+u4k0
予想通り酷評だった
22:06/21(日)22:39:32.815
20年位前の映画で描写されていた近未来感
24:06/21(日)22:39:51.650
盤見づらいし、夜光塗料も塗ってなさそうだし、クォーツっぽいし、防水じゃないし
実用性なくね?
36:06/21(日)22:48:05.203
>>24
実用性ならクォーツのほうがいいだろ
25:06/21(日)22:40:36.915
文字盤はともかくバンドが安っぽい
26:06/21(日)22:41:07.163
ベルトがなんかいやなの(´・ω・`)
27:06/21(日)22:43:04.228


この辺とか、絶対デザイナー日本人じゃねーな
35:06/21(日)22:46:25.291
>>27
この黒は好き
時間よくわかんねーけど
42:06/21(日)22:58:37.255
>>27のはかっけえな
俺の中でNIXONはリュックのイメージだから時計は別のにしたい
32:06/21(日)22:44:57.129
と思ったら、アメリカのサーフ系とかスポーツ系の腕時計ブランドなのね
普通にいいと思うよお手頃だし。
37:06/21(日)22:51:25.377
>>32
この価格帯と見た目で、機械式です!とか言われたら嫌だろww
33:06/21(日)22:45:29.856
カジュアルでも固いしフォーマルでは以ての外
好きだけど中途半端やな
34:06/21(日)22:46:19.274
モード系ドメブラで出たらバカ売れしそう
39:06/21(日)22:52:41.421
ニクソンかな?と思ったらニクソンだった
40:06/21(日)22:55:43.098:WJML+u4k0
酷評すぎワロタ
44:06/21(日)23:00:42.386
TIMEXとかスウォッチのが好き
41:06/21(日)22:57:39.729
高校生なら好きなデザインの付けてりゃいいよ
自分も周りも時計の良し悪しなんて分からんだろうし
【8000円】安くてカッコいいファッション腕時計
私服の職場だしこんなもんでいいよな
Timex…?時計全くわからんがやすいブランドだってことはわかる

3:03/2815:48:58:VTsOCobd0
正直結構いいなと思いました
4:03/2815:49:39:TkCBVgq60
いいと思う
その値段ならセイコー5もあるね
5:03/2815:49:59:XzxQWbX90
40歳くらいになったら3万くらいの買っとけばいいの?
やっぱりセイコーかシチズンなの?
時計にこだわりないから正直なんでもいいんだけど、一応…
7:03/2815:50:29:/FhzzddL0
>>1
その文字盤なら黒革だろ。
14:03/2815:53:52:CVysfesIO
>>7
お前いっつも黒い服装してるよな
お前いっつも黒い服装してるよな
19:03/2815:55:52:/FhzzddL0
>>14
何で知ってんのw
8:03/2815:50:35:G/TA/cVe0
思ったより良かった
13:03/2815:52:46:XzxQWbX90
もっとボロクソ言われると思ってたのに
>>8
革はこの色が良くて、文字盤白か黒かで迷った
9:03/2815:50:45:dW2z1UFy0
やっぱ皮ベルトのがいいよな
俺この前ディーゼルの買った
12:03/2815:51:54:TkCBVgq60
まあ時計なんて興味ない人はほんとにないから
3万のセイコーかシチズン持ってればいいよ
15:03/2815:54:01:YYsdSGB10
俺も買っちゃった

17:03/2815:55:10:VTsOCobd0
>>15
ネタだろ?ニクソンの時計安っぽいのに糞高くね
16:03/2815:54:39:q44JFAa40
叩くに叩けない微妙な味がある
21:03/2815:56:51:XzxQWbX90
ベルトに水かかったらフニャフニャになったんだけどそんなもんなの?
安いから?
22:03/2815:57:32:TkCBVgq60
革ベルトは消耗品だよ
24:03/2815:58:04:q44JFAa40
普通濡らさないだろ…(´;ω;`)ご愁傷さま
25:03/2815:58:28:TkCBVgq60
財布もそうだけど水はダメ絶対
23:03/2815:57:48:/Jn/1r9/0
革に水はあかん
28:03/2815:59:36:XzxQWbX90
>>23
裏側見たらgenuineleatherって書いてあったんだけど、
もしかしてやっちまったのか…?
お前らのおしゃれ腕時計うpはまだー??
29:03/2816:01:54:+6kACowe0
俺男
ベルトとか全体的に小さめがいい
クロノグラフは嫌い
茶色い革ベルトなら文字盤白
銀の金属ベルトなら文字盤青
算用数字が書いてあるのは好きじゃない。もし算用数字だったら12、3、6、9だけ書いてあるやつ
って条件でオススメは?
31:03/2816:04:02:TkCBVgq60
>>29
エアキングしかない
36:03/2816:07:03:+6kACowe0
>>31
ググったらろれっくすじゃん…
今使ってるやつとかレグノなんですけど
もうちょいお手頃な
37:03/2816:07:48:TkCBVgq60
>>36
セイコーがいいよやっぱり
40:03/2816:10:36:+6kACowe0
>>37
4桁で!4桁で済むものがいい!
41:03/2816:11:35:kc9Qvwrd0
>>40
クォーツなら山ほどあるから、
店行って、手に当ててみてしっくりきたのにすればイイよ
47:03/2816:16:15:+6kACowe0
>>41
まあそら店に行けばいいんだけども
お前ら詳しそうだから頼らせてもらおうかなと…
53:03/2816:24:16:TkCBVgq60
>>47
価格コムで条件入れて調べてみたら?
でもセイコー5はいい時計だよ
57:03/2816:29:00:+6kACowe0
>>53
俺が言った感じの限定出来るのかな
とりあえず今使ってるヤツガラクタケータイで撮ったヤツ
やっとPCに移せたので上げてみるで
44:03/2816:12:48:TkCBVgq60
>>40
だからセイコー5
snx799で検索
47:03/2816:16:15:+6kACowe0
>>44
結構カッコイイな!
これの日付枠無いのないかな?
33:03/2816:05:24:/W7Yyu1z0

もんぶらん
38:03/2816:07:54:XzxQWbX90
>>33
万年筆の?
時計わからんから正直リアクションできん
俺は傷が怖くて使えねぇぜ…
39:03/2816:08:55:sUz0m9ISP
時計なんて売り値だけで価値が決まる
ファッション性ゼロのクソアイテム
43:03/2816:12:28:XzxQWbX90
スーツ着て営業とかするならそれなりのした方がいいんだろうけど、
接客も何もしないから雑貨屋とか服屋で売ってる気に入った奴でもいいと思ってる
45:03/2816:13:10:/W7Yyu1z0
ブルガリたん

46:03/2816:14:37:XzxQWbX90
>>45
時計なに基準で選んでる?
48:03/2816:18:05:/W7Yyu1z0
>>46
すべて親のお下がりだから俺は実際どうでもいい(笑)
50:03/2816:21:22:XzxQWbX90
>>48
2つとも売って新しい時計なんか買ってこいボケ、ブルジョア!
51:03/2816:21:49:dW2z1UFy0

結構いかしてるだろ?
52:03/2816:22:43:XzxQWbX90
腕時計って下手なのつけてると馬鹿にされそうなイメージあるんだけど
一部の人達だけだよね?
55:03/2816:26:29:XzxQWbX90
革は濡らしちゃいけないってことは学んだ
それじゃ出かけてくるさらば
70:03/2816:46:10:/9oAiLYX0

俺の
73:03/2816:47:38:TkCBVgq60
>>70
スカーゲンはシンプルでいいよね
75:03/2816:53:05:6lK1j4x20
ほら、おまいら大好きSEIKOだぞ

ちなみに14000くらいだったきがする
86:03/2817:32:16:XzxQWbX90
ただいま
時計好きのvipperにボロクソに言われに来たのにそうでもなかったな
ちなみに買ったのはコレ。値上がりしてた。

[タイメックス]TIMEXモダンイージーリーダーブラックサンレイダイアルオイルドレザーベルトT2N677メンズ【正規輸入品】
87:03/2817:47:50:DExxLmNu0
TIMEXはいい時計
だけど別に値段張る時計もってて初めて意味がある
【腕時計ファッション】選ぶならどれ?好みを教えて
選ぶならどっち?
①

②

3:06/2122:04:04:jkmY3ILI0
どっちもダサいけど強いて言うなら①
4:06/2122:04:47:lhzCwwVi0
クドイ…
5:06/2122:06:36:V1qmKxMd0
どっちか貰わないといけないとしたら無難に白黒の②かなと思ったけど
色使いの自然さでは若干①の方が・・・・
僅差で②
6:06/2122:07:22:ArECFwT90
ちなみに①の同シリーズで
③

も候補
7:06/2122:09:02:V1qmKxMd0
>>6
一番しっくりくる
死んでも使わないけどな
9:06/2122:10:01:ArECFwT90
>>7
なかなか下品でいいでしょ
10:06/2122:11:53:OouTNClZO
強いて言えば2だけど…
これはないな、他のデザインにするわ
11:06/2122:12:34:m0lbjHjp0
ごちゃごちゃし過ぎ

これらぐらいのシンプルさで良いわ
12:06/2122:13:14:BgznDq2WP
何に使うんだ?
20:06/2122:25:51:ArECFwT90
>>12
とりあえず空は飛ばないよ
26:06/2122:37:15:8xuVZr7T0
>>20
1はクオーツだろ?
200m防水なら電池代えるごとに5000円ぐらいかかるぞ
28:06/2122:43:45:ArECFwT90
>>26
①なら電池交換する頃には他の買ってるんじゃないかな
オーバーホールに比べたら安いし
29:06/2122:48:05:8xuVZr7T0
>>28
マジ?ブルジョアめww
13:06/2122:17:05:ArECFwT90
ちなみに今使ってるヤツ
10年くらいつかっててオーバーホールするか買い換えるか考え中

14:06/2122:19:44:BgznDq2WP
別にダイバーズウォッチングじゃなくてもいいもか
うーん①が無難かなー
20:06/2122:25:51:ArECFwT90
>>14
どれも200M防水ではあるな
15:06/2122:22:30:8b/x+J5i0
ごちゃごちゃしててダサい
これ買えよ

19:06/2122:25:25:B0WC5FI+0
>>15
それいくら??
女の子うけよさそう
高いなら死ね
30:06/2122:50:10:8b/x+J5i0
>>19
まあまあ安いよ
210万くらい
49:06/2123:24:02:B0WC5FI+0
>>30
俺の安いは5万なんだが頼むから苦しんで死ね金持ち
20:06/2122:25:51:ArECFwT90
>>15
シンプルな瀟洒なのはあまり候補には挙がらないな
ちなみに
①が2万くらい
②が50万前後くらい
手持ちをオーバーホールした場合3万~5万くらい
16:06/2122:22:44:DGE3D/yGO
2かなぁ
どっちもいまいちだけど3は無い
21:06/2122:27:18:BgznDq2WP
①と③どっちもかうっていう選択はないのか
22:06/2122:31:19:ArECFwT90
①と③両方はないなぁ
23:06/2122:31:55:tNd1tpsr0
クロノグラフでも他にかっこいいのあるだろ…
27:06/2122:39:50:ArECFwT90
>>23
たとえばどんなの?
IWCとかはとりあえず候補にはなし
25:06/2122:34:53:8xuVZr7T0
おまえクロノグラフなんて使わねーだろ
31:06/2122:50:54:X+fQn5vj0
えwこれはないわw
趣味は分かるけどな。系統は似たような感じでちょっと違った思考で行くとカレラに行き着くよ。
有名すぎて嫌だろうけど有名になる理由があるしなによりかっこいいだろ。さすがに①②③全部あり得ないw
38:06/2122:59:07:ArECFwT90
>>31
今のがタグ・ホイヤーだから同じメーカーを買う気にはちょっとなれない
すっきりしててかっこいいけどね
33:06/2122:54:05:AE1nQg8S0
最近これに一目惚れした
いつか買いたい

36:06/2122:57:09:3ezEuk200
>>33
マエストロだっけ
いいよね
ちとゴツイが
34:06/2122:55:29:zvltJd260
ブライトリングならクロノマット44一択
37:06/2122:58:32:3ezEuk200
>>34
あの丸い文字盤の中に四角が書かれてあるアンバランスさが信じられない…
39:06/2123:02:44:3ezEuk200
クロノって言ったら
ブライトリング
ゼニス
タグ・ホイヤー
だもんね
ま、デイトナもか…
40:06/2123:03:16:vtcbD70H0
>>39
スピマス忘れんなや
42:06/2123:04:08:3ezEuk200
>>40
ごめん
まじ、忘れとった
スマヌ
44:06/2123:12:05:ArECFwT90
>>40
ロレックス、オメガは自分がつけてたらかえってダサくなっちゃうわ
20代とか50過ぎくらいならよさそうだけど30過ぎの半端なオッサンだとほんとオッサンくさくなるわ
47:06/2123:22:21:stdSQRPq0
>>44
ゼニスは?クロノマスターオープンカッコいいよ
53:06/2123:30:11:ArECFwT90
>>47
こんなのとか?

裏スケルトンとか惹かれるけどゼニスさんお高いれす(^q^)
55:06/2123:33:20:vtcbD70H0
>>53
これはブレゲのトラディションを彷彿とさせるなww
ゼニスは36000vpHがすごくかっこいいと思うんだ
56:06/2123:36:59:YBCWNZSVO
>>53
これいくらするか知ってる?
57:06/2123:40:12:ArECFwT90
>>56
桁が完全に違った
銀座のゼニス屋さんとかマジ入る気にもなれません
58:06/2123:40:39:stdSQRPq0
>>56
知ってなかったら貼らねーだろバカか?
60:06/2123:47:09:ArECFwT90
>>56
お高いんでしょ?
これとかかっこよくね?
いくらすんだよ?
スピードマスター10本買うわwwww ←いまここ
41:06/2123:03:36:3ezEuk200
スーパーオーシャン・クロノとか
アベンジャーⅡ
とかは?
46:06/2123:19:06:ArECFwT90
>>41
クロノマットやアベンジャーはケースの形とかベゼルがちょっとごつくて・・・
プロフェッショナルならいいかも
ダイバーズもちょっと候補にあがらないかなぁ
50:06/2123:24:19:AOXIAmaVO
Timex使いの俺に出る幕は無かった…
67:06/2123:58:57:ETC4s/Sk0
>>50
おま俺
高級腕時計を買おうとしてる人たちの私服を見てみたいにゃあ
51:06/2123:25:16:3ezEuk200
リンク売ってカレラ買う
ポルトギーぜ買う
ゼニスのパイロットクロノ買う
ナビタイマー01買う
スピードマスター57買う
61:06/2123:49:40:WmxnACr90
結局ロレがいいんだよね
63:06/2123:51:38:vtcbD70H0
>>61
ロレはクロノがデイトナくらいしかないからね
クロノを探すとなったら真っ先に除外される
64:タカ◆PlayBoyNEw2013/06/2123:54:50:5B6gvTpF0
79:変わったけど12013/06/2200:13:40:Vnw2uzi60
日本人ならSEIKOだろ!とか出てくるかとおもったけどパイロットアラームとか人気ないのかな
オシアナスとかシチズンとか日本メーカー挙げる人ももっといるかと思っていたが
83:06/2200:16:48:tWeq5sdh0
>>79
機械式クロノならGSスプリングドライブかなーと思ったけど
プッシュボタンがあんま好きじゃないんだよな
84:06/2200:18:29:uC8BmtTG0
>>83
デカイよね、竜頭より…
82:06/2200:16:06:AiOGUS8m0
↓バウンサーは安いし、デザインが好みだから愛用してる

86:06/2200:38:46:Vnw2uzi60
とりあえずお前らいろいろありがとう
他のも考えてみるわ
もう一つ持ってる時計
