オシャレ初心者大学生の悩み!服の選び方がわからない?

オシャレ初心者大学生の悩み!服の選び方がわからない?
大学生のファッション初心者によくありがちな悩みだけど「服の選び方がわからない」って声をよく聞くよ。
こっれって最大の難問だと思う。
正解なんて皆わかんないんだよ。
ファッション上級者になっても同じ悩み抱えてたりするんじゃないかな。
この前、こんなつぶやきをしました。
大学生は雑誌にのってるコーデが正解ファッション、このブランドなら間違いないって思ってる人がすごく多い。
そんな人ばかりだから量産型大学生ファッションはダサいって言われちゃうんだ。
今回のテーマは「服の選び方」について話しをするよ。
- どんな服を着たらいいかわからない
- オシャレ初心者を抜け出したい
そんな人にオススメの内容になってるから、当てはまりそうだったら読んでみて。
服の選び方がわからない時は……
ショップを徹底的にまわって、たくさん服を見て「これだ!」と一目惚れするしかない。
最終的には直感で好きかどうかだけを考えれば良いんだ。
いろいろ悩んで買ったのに、結局一回しか着ていないってことあるよね?
なんで、そんなことになるのか考えたことがあるんだけど、結局好きじゃないってだけだった。
好きかどうか気に入ってるかどうか、これが一番重要!
服選びで失敗しない方法
一目で欲しいと思ったかどうかに身を委ねた方が絶対服選びに失敗はしないよ。
今持っている服とのコーディネートとか質とか、ついついいろんなことを考えちゃうけど、それは一目惚れした後に考えればいいことなんだ。
雑誌とか色んな情報に頼って選んだファッションって、どこか薄っぺらいものになりがち。
皆と同じで似たようなファッションの人が集まってると、なんか滑稽だったり気持ち悪くない?
そんな服って結局、数週間経てばもう着なくなってタンスの肥やしになるだけ。
めちゃくちゃもったいないよね。
服選びで失敗しないためには好きかどうかだけ考えれば良いんだ。
もし本当に好きな服に出会ったら、きっと見ているだけでワクワクしてくるよ。
それじゃコーデがまとまらない?
確かに、好きかどうかだけで服を選んでたらコーデがまとまらないよね。
特徴のない服には一目惚れしないだろうし、ダサいコーデしかできなくなるじゃんって思うかもしれない。
なので脇役は別でちゃんと持って置かなきゃだめだね。
無地やモノトーンのような脇役アイテムがあればOK。
ファッションの主役と脇役については前に記事したから、興味があったらこちらも読んでみてね!
そのコーデ主役が喧嘩してない?オシャレファッションは脇役で決まる
実は脇役だけでも十分平均点は取れるんだ。
自分のファッションセンスがダサいと思っていて、バレたくないからなるべく個性を消した服でコーデをするタイプだね。
昔は、まさにそのタイプだったな。
でも、さらにオシャレになるためには、その基本アイテムに自分が一目惚れした主役を合わせることが大事なんだ。
主役って個性的であればあるほど魅力的になるんだ。
脇役はしっかり固めて、一目惚れした主役を探す。
これが服の選び方だね!
大半の大学生ははこれができていないから、ちゃんと守ればすぐ頭一つ抜きにでたオシャレになれるよ。
一目惚れした服を着た時のワクワク感
本当に自分が好きな服って着るのが楽しいのはもちろんだけど、選ぶのも楽しいんだ。
自信も湧いてくるし、小さな悩みなんて吹っ飛ぶんじゃないかな?
本当のファッションには人生を豊かにする凄いパワーが秘められているんだ。
異性にモテるためのファッションを否定するわけじゃないんだけど、本当に自分がワクワクできる服を着るってことの方が大事だよ。
そもそもファッションってそういうものだからね!
自称オシャレ大学生ほどダサい?ファッション雑誌の落とし穴

大学生というのは調子に乗りやすいです。
この人調子に乗ってるなという人は服装を見れば一目瞭然。
自称オシャレでファッション頑張ってますという、人はだいたいダサいですね。
なぜ、こういう人はダサくなってしまうのでしょうか?
大学生が陥りがちな自称オシャレの間違った考え方を紹介したいと思います。
ファッション雑誌は見る価値なし
先日、ファション雑誌をちょっと手にとってみた時、こんなことが書いてありました。
「ジャケットはキレイめカジュアルにジーンズと合わせろ!」
「差し色は赤靴下」
このように雑誌は決め打ちでこれさえ着てればオシャレに間違いないという、ファッションを提示してきます。
そういった雑誌の鵜呑みにして、どんどん足し算をしてしまい、ファッションのダサさを際立たってしまうのです。
雑誌より欧米人のスナップ写真で学ぶ
欧米人のスナップ写真はみたことありますか?
本当にファッションを勉強したいのであれば、雑誌よりも欧米人のスナップ写真の方がよっぽど勉強になります。
洋服は西洋の服なので、日本人より欧米人の顔やスタイルの方がカッコよく見えるのかもしれませんが、流行をただ追っかけて足し算をしていくようなコーデは絶対にしていません。
日本人が大好きな差し色もさり気なく、入れていいてとてもシンプルにまとまっています。
ファッションはごちゃごちゃしているよりも、シンプルなの方がカッコいいです。
とにかくボトムスがダサい
なんでそんなの履いてるのか疑問に思うくらいダサい、微妙な色でダボダボシワシワなボトムスを履いている人っていませんか?
どういう意図なのかわからないですね。
何も考えずに履いてるんでしょうが、そもそも日本で売られているボトムスはサイズ感カジュアルなものが多いです。
日本人は顔つきが幼く、スタイルが良くない人が多いので、カジュアルファッションをカッコよく着こなすのは難しいんじゃないでしょうか。
大学のキャンパスを見渡してみると、Tシャツ、ジーパン、スニーカー、キャップでカジュアル一辺倒のファッションご多いなと言うことに気づくと思います。
ダサい子供って感じになってしまうんですよね。
日本全体がアメカジに強く影響されてしまっているのでしょう。
日本人が似合うオシャレなファッション
キレイめにまとめるのが日本人向けのファッションでしょう。
ぐっとファッションを引き締める黒スキニーはかなり重要なボトムスですね。
キレイめとカジュアルのバランスは8:2、9:1くらいがちょうどいいんじゃないでしょうか。
全体的にキレイめにし、カジュアルなアイテムを一つ取り入れるのが日本人向けのコーディネートです。
ブランド名や流行に左右されてはいけない
日本人はブランド名や流行を気にしすぎなところがあります。
これもファッション雑誌の影響なんですかね。
ファッションの本質であるはずのデザインや質をぜんぜん気にしない人が多いです。
一時期サンダルにソックスを合わせるというがトレンドでした。
これってどう見てもダサくないですか?
流行に流されずに自分のセンスを信じていれば、ダサいっていうのがすぐわかると思います。
無駄に協調性が高い人が多いせいか、みんなと同じを好むんです。
明らかにダサいコーデを、皆がやっているからという理由だけでやってしまう。
逆にとてもオシャレだとしても時代遅れだとダサいといって批判してしまう。
こんなことをやっていてはいつまで経ってもファッションセンスに磨きはかかりません。
流行を追うだけのファッション雑誌を見るのではなく、ファッションの本質を勉強するようにしましょう。
田舎者丸出しで恥ずかしい!?ダサい男子大学生のファッション

高校生が大学生になる時、一番困ったなと感じたことはなんですか?
僕は、勉強が難しくてついていけるかどうかなんてこれっぽっちも不安には感じませんでした。
一番困ったのは着ていく私服がないということ。
大学生は私服が重要
どんな友達ができるか、周りからイケてるやつか思われるかどうか。
などなど、大学生の私服には重要な要素が詰まっているのです。
だいたい、ダサい服を着ていたらダサい友達しかできません。
高校時代は毎日制服で、私服を見られるなんてことはほぼなかったので、ファッションに全く気にしてこなかったという人も多いんじゃないでしょうか。
特に地方出身は、些細なことでも不安になるんじゃないでしょうか。
僕は大学生の頃自意識が異常に高くなってしまい、ファッションにも全く自身がなかったので、陰キャとして大学生活を送っていました。
その結果彼女もできなかったし、大学に行くのが憂鬱で、楽しい大学生活を棒に振ってしまった感じありますね。
いくら顔がカッコよかったとしても、ファッションで恋愛対象から外してしまうという女性もいるのです。
はっきりいって女性の目線はかなり厳しいと思います。
しかし、NGなファッションさえしなければ意外となんとかなるというのも事実です。
オシャレの勉強をするのもいいのですが、NGなファッション、ダサいファッションというのを知っておくのも大切って知ってましたか?
雑誌ではなかなか教えてくれない、これだけは絶対NGというメンズファッションのポイントをいくるか紹介します。
膝上ハーフパンツはダサい
女性に限らず男性も足の露出をさせることでスタイルがよく見えるのですが、短すぎると女性のホットパンツみたいになってしまうので、気持ち悪くなってしまいます。
膝上ハーフパンツはかなり攻めたファッションなので、なかなかやらないと思いますが、個性の出し方に迷走するとやってしまいますので気をつけましょう。
ホストのようなトンガリ靴はダサい
つま先が尖った靴を履いているのは、夜の街にいるホストってイメージが強いので、昼間の大学生が履くのはダサいです。
どうしてもナルシストに見えてしまいます。
こういうタイプの男性が好きな女性もいるのですが、一般的な女性のウケは悪いでしょう。
ダボダボはダサい
ストリート系ファッションも注意が必要です。カッコよく着こなせるなら良いのですが、基本的に太めはスタイルが悪くみえるのでダサいです。
最近のラッパーでもダボダボファッションはほとんどいませんね。
ファッションではシルエットはとても大切で、色よりもサイズ感を重視したほうがオシャレに見えます。
胸元の露出はダサい
シャツの胸元が大きく空いていると女性だったらセクシーに見えるかもしれませんが、男性がやると気持ち悪いです。
特に細身の男性は絶対にやってはいけません。
筋肉のアピールでわざと露出させている人もいるかもしれませんが、これもNGファッションです。
ムキムキのマッチョより、ちょっと筋肉質な細身な男性が、一番女性ウケが良いでしょう。
なので、ピチピチサイズや露出で筋肉を見せびらかすのではなく、ジャストサイズかちょっとゆったり目で、さり気なく筋肉をアピールするくらいにとどめておきましょう。
清潔感がないファッションはダサい
清潔感は女性が一番気にするかもしれません。
どんなにオシャレなコーディネートができたとしても、汚れていたりヨレヨレだったりしたら、一気にダサく見えてしまいます。
逆にオシャレじゃなくても、清潔感にさえ気をつけておけばそれなりに見えるのです。
白は清潔感を出しやすいのでオススメです。
キメすぎで見てて恥ずかしなるファッション
オシャレはさり気なくやらなくてはいけません。
明らかにオシャレしてきますというファッショはちょっと恥ずかしいですよね。
中止なくてはいけないのがジャケットやサングラスの使い方です。
ジャッケットはフォーマルでかっこいいと思うかもしれませんが、フォーマルすぎるとなんか変なので、カジュアル感は外さないようにしましょう。
セレブの真似をしたサングラスも同じです。
ちゃんと自分にあっているサングラスかどうかを確認してから身につけると良いでしょう。
地味すぎるファッションはダサくなりやすい
地味ファッションをオシャレに見せるのは、かなり難しいです。
上手くコーディネートできたらかっこいいのですが、これはオシャレ上級者のテクニックです。
オールブラック、オールホワイトではなく、他の色をなんかしら一色でも取り入れた方がいいでしょう。
成金ブランド一辺倒ファッションはダサい
ブランドで固めたファッションもNGです。
オシャレというより、いやらしく見えます。
お金持ちに見られたいと言うのであれば、ガンガンやってもいいのですが、一般的な女性にはウケはしません。
ブランド物はさり気なく取り入れること相手にも好印象を与えることができます。
脇汗が目立つどダサい
これは身だしなみですが、脇汗が目立ってる人にはちょっと近寄りたくないですよね。
なんか気持ち悪くないですか?
僕はちょっと臭そうと勝手に思ってしまい、引いてしまいますね。
夏場は特に注意が必要ですね。
汗は仕方ないことですが、ある程度なら隠すこともできます。
無地で一色の服は目立ちやすいです。
グレー、青、赤、緑で無地の服がなるべく避けたほうが良いでしょう。
黒白で柄が入っている方が良いでしょう。
そして、ポリエステルのさらっとした生地で、ゆったりしあた感じだと脇汗はほとんど目立たなくなります。
ガリガリ男のTシャツはダサい
ガリガリの男性は夏場のTシャツにも注意がひるようです。
女性はガリガリの男性もあまり好まれません。細くて羨ましいとは言われるかもしれませんが、それはガリガリの男が好きというわけではないのでご注意ください。
僕もガリガリタイプだったので夏場はTシャツは嫌でしたね。
多少ゆったりした感じにして、ガリガリが目立たないようにしていました。
筋トレに励んでガリガリから少しでも脱却できるよう日々努力をしています。
結局細マッチョしか女性に好印象は与えませんので、それ以外の体型ならなるべくファッションで隠すようにしましょう。
無難なファッションも実はダサい
最近では、当たり障りのない無難なファッションがダサいとされてしまっているのです。
理由は一昔前よりメンズのファッションレベルが全体的に上がってしまっているからでしょう。
周りのレベルが上がってしまったから、無難な人はダサいとなってしまったのです。
僕もパーカー、チノパン、スニーカーでめちゃくちゃ無難にひて個性を消せば、ダサいファッションにはならないだろうと重宝していましたが、今の大学生はそれじゃダメなのです。
無難なファッションは卒業して、次のステップに進みましょう。
ダサさの研究をするメリット
ダサさの研究というのは自分のファッションの引き出しを増やしてくれます。
どこまでいったらやりすぎでダサくなるのかのボーダーラインを自分の中で把握することができるようになるのです。
結果的にいろんなファッションに挑戦することができるようになるのです。
自分らしいコーディネートをした上で、NGに当てはまっていないかを確認して、オシャレをステップアップさせてみてください。
そうすることで、大学生活が楽しくなること間違いないでしょう。
大学生だけどにしては高価な腕時計40,000円【ファッション】

いいじゃん
3:07/17(金) 16:00:55.261
普通に良い
7:07/17(金) 16:01:56.859 :DuE0fHOV0
毎度の誹謗中傷くると思ったら意外と好評
8:07/17(金) 16:02:27.635
嫌いじゃない
9:07/17(金) 16:02:31.242
これか裏山普通に欲しい
10:07/17(金) 16:02:50.620
俺のも四万くらいだった

14:07/17(金) 16:05:07.570
>>10
1より好き
19:07/17(金) 16:08:09.182
>>10
きゃっこいい
23:07/17(金) 16:13:14.822
>>10
なにこれほしい
11:07/17(金) 16:02:59.578
嫌いじゃない
15:07/17(金) 16:05:56.494
文字盤にLED仕込めばLedZeppelinになるな
21:07/17(金) 16:11:14.329
>>15
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwww
25:07/17(金) 16:24:18.592
>>15
コーヒー吹いちまったじゃねえか責任取れやwwwwwwwwwwwww
16:07/17(金) 16:06:31.681
成人祝いに兄貴から貰った2万の時計を使い続けてるわ
電波でクッソ正確だし防水だしソーラーで電池切れないし、これ以上の機能はもう求めてない
17:07/17(金) 16:06:51.180

やっぱりSEIKO
20:07/17(金) 16:08:59.729
エンポリオ・アルマーニってどうなの?
22:07/17(金) 16:12:11.029
>>20
OEM品って事分かった上で精巧さうんぬんよりデザインを優先させるならいいと思う
26:07/17(金) 16:25:07.789
ROLEXのワイ高みの見物
30:07/17(金) 16:44:10.372
timexなんだけどダメ?
27:07/17(金) 16:25:13.807
>>1
ツエッペリンってどこの国のメーカー?
28:07/17(金) 16:27:16.798 :DuE0fHOV0
>>27
ドイツ
29:07/17(金) 16:28:13.244
針がクソ安そう
24:07/17(金) 16:23:17.311
ツェッペリンかいいセンスしてんな
【大学生の腕時計】だいたい3万円くらいが妥当かな?
私立理系で

2:06/05(日)11:34:35.930
G-SHOCKってそれくらいするだろ
3:06/05(日)11:34:37.968
自分で買ったなら
5:06/05(日)11:34:45.825
合コンいくならそれぐらい当然
6:06/05(日)11:34:52.783
安すぎない?
4:06/05(日)11:34:40.419
桁が足りないぞ
7:06/05(日)11:34:55.764
安もん買っても意味なくね
8:06/05(日)11:35:07.480
理系なら1万でいいよ
9:06/05(日)11:35:18.862
大学生というかそいつ自体の金回りや見た目による
10:06/05(日)11:35:42.710
学生なら普通だろうん十万とかの付けてたらひくわ
12:06/05(日)11:36:16.257ID:1VJJRFBF0
>>10
だよね
11:06/05(日)11:36:03.416
そもそもつけてないわ
時間を気にするときがない
13:06/05(日)11:36:49.547ID:1VJJRFBF0
>>11
講義の時間とか通学の時に気にならない?
14:06/05(日)11:36:57.810
中途半端に安いの買うぐらいなら買うなよ
15:06/05(日)11:37:01.803
今どき時計なんてする奴は無能だろ
20:06/05(日)11:38:50.691ID:1VJJRFBF0
>>15
いちいち携帯カサコソ取り出して時間確認するのってバカっぽくない?
31:06/05(日)11:41:25.222
>>20
ドヤ顔して時間確認するってダサいよ
34:06/05(日)11:42:30.208ID:1VJJRFBF0
>>31
携帯で確認する方が・・・
37:06/05(日)11:43:37.211
>>31
時計見るだけなのにドヤ顔してるように見えるとかどんな精神病だよ
41:06/05(日)11:48:46.629
>>37
お前みたいなキョロ充が見せびらかしたくてドヤ顔してんのよ
44:06/05(日)11:50:06.874ID:1VJJRFBF0
>>41
そんな奴たかが知れてるだろ
45:06/05(日)11:57:09.794
>>31
何でドヤ顏前提なんだよ
17:06/05(日)11:37:41.600
電波ソーラーの使ってるわ
機能性重視だろ
18:06/05(日)11:38:21.535
大学生ほど時計が役立つ時ないぞ
買っとけ
19:06/05(日)11:38:21.943
アニエスベーとか買えるじゃん
ちょうどいいよ
21:06/05(日)11:39:13.026
時計なんてほとんどファッションだろ
23:06/05(日)11:39:26.102
紛失しても慌てふためかない程度に身の丈にあったものならなんでもいいよ
26:06/05(日)11:40:17.533ID:1VJJRFBF0
>>23
大学だしいつパクられるかもわからんしな
身の丈に合ったやつがいいな
24:06/05(日)11:39:41.907
頑張ってるなって感じする
25:06/05(日)11:39:52.703
定期テストとか資格試験の時のために4万くらいのやつ買った
28:06/05(日)11:40:22.213
社会人僕、SEIKOのアウトレット商品1万円で大満足
32:06/05(日)11:41:36.578ID:1VJJRFBF0
>>28
親がグランドセイコーってやつ付けてるわ
33:06/05(日)11:42:00.759
チープカシオを複数買ってローテーションがお勧め
ねだられたらその場でプレゼント
38:06/05(日)11:45:40.196
スピマスとナビタイマー持ってるけど、セイコーの2万くらいのに落ち着いてる
43:06/05(日)11:49:38.331
安いな
20万超えたら良いのつけてんなぁって思うかな
47:06/05(日)11:59:51.897
大学生だからとか社会人だからとかそんなもんないから
好きなもん使え
なんだったら着けなくてもいいぞ
48:06/05(日)12:00:46.927
大学生で3万って高くね
大体1万前後高くて2万くらいのイメージ
51:06/05(日)12:04:13.145
2,980円だわ、
53:06/05(日)12:06:13.579
3000円のCASIOのつかってる
58:06/05(日)12:08:05.505
ガキンチョのおもちゃにはちょっと高すぎるよね
62:06/05(日)12:10:17.159
身に着けてるものによるわ
持ち物のグレードは合わせないと、
「お金ないからここだけちょっと背伸びしたんだな」
「金ないってのもかわいそうだな」って思うわ
64:06/05(日)12:13:02.545
リサイクルショップの中古の時計でいいやん
67:06/05(日)12:18:29.568
私立理系fランだけど5万ぐらいのGショックだよ
親が勝手に買ってきた
68:06/05(日)12:35:23.650
3親が高校入学祝いに買ってくれたアテッサつけてる定価10万のやつ
59:06/05(日)12:08:19.706
好きなのつけりゃいいんじゃね
どうせ就職したら買い直しだし
【ファッションす失敗】大学生が個性だそうとしてクラッチバッグ持ってるよ
ダサいよね?

2:07/23(木)15:34:53.26
そもそもバッグ持って出かけるっていうのがダサい
4:07/23(木)15:35:28.98:QY+bR1cqp
>>2
ポケットパンパンよりマシやぞ
8:07/23(木)15:37:52.86
>>4
ポケットパンパンって何を持ち歩くの?
スマホと財布だけで十分でしょ?バカなの?
10:07/23(木)15:39:54.05:QY+bR1cqp
>>8
普通手帳くらい常に持ち歩くやろ
11:07/23(木)15:41:38.72
>>10
手帳なんか持ち歩いてどうすんの?(笑)
5:07/23(木)15:35:57.69
あれ単純に邪魔だわ
7:07/23(木)15:36:55.98
意識高そう

9:07/23(木)15:38:42.95
男のくせに手荷物多いってキモいわ
13:07/23(木)15:43:19.10
そもそもクラッチバッグって不便じゃね?
14:07/23(木)15:44:21.81
サイズ感は好きなんやけどな
16:07/23(木)15:44:55.96
手ぶらってケツポケに財布入れてんのかモッコリでダサくないか
18:07/23(木)15:45:45.11
>>16
ケツぽけに入れるわけないやろ
前ぽけに片方ずつスマホ財布やろ普通に考えて
21:07/23(木)15:46:37.22
>>18
前ポケとかもっと理解不能やわ
ケツポケよりさらにモコモコやんけ
23:07/23(木)15:48:29.96
>>21
どんな財布使ったらもこもこになるんですかねぇ
22:07/23(木)15:47:02.65
>>18
ハンカチくらい持てや
23:07/23(木)15:48:29.96
>>22
ハンカチ(笑)女の子かな?
17:07/23(木)15:45:13.87
大学入りたての意識高い系が使う
19:07/23(木)15:46:27.53
手が塞がるバッグって単に邪魔やろ
25:07/23(木)15:50:05.68
TSUTAYAっぽい
28:07/23(木)15:50:50.89
最近その流行りも廃れてごっついリュックサックを背負うのが流行やん
31:07/23(木)15:51:30.33
夏リュックだと暑いんだよな
30:07/23(木)15:51:27.37
学生のクラッチバック
おっさんのセカンドバック
33:07/23(木)15:52:14.64
クラッチバッグとかダフ屋ファッションやんけ
35:07/23(木)15:53:30.06
スマホやタブレット持たんと街に出られんさけしゃーない
大学生のファッションできてると恥ずかしい服ってなに?

私服いろいろ買いたいから教えて下さい
5:04/0914:01:30:CkA3pH6y0
ハレイジウィゴー
高校生までだわ。マジで。
7:04/0914:02:18:XYyQBg7r0
ウィゴーでそろえたwwwwwwwwwうぇうぇwwww
8:04/0914:03:09:oiRwh2UI0
おしゃれさんやリア充はブランドとか大して気にしてない
9:04/0914:04:19:kcGtJLdt0
大学デビュー組が例外なく買いに行く脱オタ御用達ブランドの数々
ジャーナルスタンダード
アメリカンラグシー
シップス
ユナイテッドアローズ
アーバンリサーチ
H&M
レイジブルー
ディーゼル
ポールスミス
ビームス
10:04/0914:05:46:CkA3pH6y0
>>9
ほぼセレオリ買うよなwwww
11:04/0914:08:24:5Ov+I7Y+0
>>9
H&Mはそこには入らない
12:04/0914:09:16:QoZk3Coc0
>>9
ライトオンも入れといて
38:04/0916:05:54:/XyZmI270
>>9脱オタ御用達のミスハリがないぞ
13:04/0914:09:27:h+XbUHkU0
BananaRepublicの俺は?
16:04/0914:11:43:RG1HBP8+0
>>13
あのブランド花輪君のイメージだわ
35:04/0915:01:01:h+XbUHkU0
>>16
なんでやねん・・・・
じゃぁEXPRESSとかしってるかな?
15:04/0914:10:52:Bserx/of0
ライトオンで買う大学生っているの?
17:04/0914:12:03:gaTT1icS0
スポルディング(゚∀゚)!!
18:04/0914:12:30:GkNO9Lez0
結局何歳になっても着ることができて、いつの時代も廃れてないファッションはアメカジだとわかった
19:04/0914:13:42:YXm7fk+a0
古着屋いけ
色々と捗る
20:04/0914:14:19:YOd0re/bO
てか学生風情によくそんな金があると思うわ
どれも上記のブランドは一枚一万円は当たり前だろ
21:04/0914:15:07:vFz19qPZ0
服にこだわるやつってジーンズで2万とか普通に出すよなw
22:04/0914:21:36:qt+Lzsoo0
>>21
新品なら安すぎて疑うレベル
23:04/0914:23:53:aypHBlSu0
お前らポールスミスがダサいとか言うけど着こなせないだけだろww
普通にお洒落だから
あと、大学生が着てて恥ずかしいブランドなんか
しまむらくらいだろ
なに勘違いしてんだか
26:04/0914:29:25:5Ov+I7Y+0
>>23
スミサー乙
24:04/0914:27:42:j2DMIYMr0
HARE
25:04/0914:28:59:SjK3dVA4O
ビームス
スチュースィー
30:04/0914:34:19:4pMdwYNw0
ピンクハウス(笑)
カールヘルム(笑)
14:04/0914:10:48:0+EStTpJO
服ヲタでもない限り何のブランドなんて分かんないんだから好きなの着ろよ
【大学生ファッション】着てる服がダサいかどうかがわかる

ダサい度A
H&Mフォーエバー21GUGAPレイジーブルー
ダサい度B
ユナイテッドアローズグリーンレーベル、ビューティーアンドユースSHIPS系列ZARA
ダサい度C
無印良品ビームスアーバンリサーチHAREポールスミス
2:12/31(水)17:17:12.98:3NWc+MPB0
ユニクロのステマ
8:12/31(水)17:20:06.09:kWRiYw3rM
>>2
UNIQLOはあの値段とあの質のバランスが丁度いいから叩くのはお門違い
6:12/31(水)17:19:14.64:lHztkrRHa
よかった俺のジャックは救われたんですね
7:12/31(水)17:19:35.32:i5o00IRQ0
無印しか分からない
11:12/31(水)17:23:03.51:ni6ANbx30
ライトオンだからセーフ
12:12/31(水)17:23:11.45:BVavccmT0
Right-onだからセーフ
13:12/31(水)17:23:48.85:cLyMspnq0
しまむらーのワイ、天界から高みの見物
14:12/31(水)17:25:13.40:6RWkcvq1M
楽天の安いところ
10:12/31(水)17:22:19.17:bf8kIeqZ0
よしGAPPERの俺はセーフだな
16:12/31(水)17:30:53.13:FaqYD0dJa
GAPは安くねーんだよナメるな
19:12/31(水)17:31:44.53:7HLvf7hE0
>>16
半額セールと値引きでユニクロより安くなるぞ
25:12/31(水)17:35:02.91:dNxVY7FL0
ふつうにおしゃれじゃない?GAPとか。
何を基準にダサいっていってるの?
18:12/31(水)17:31:16.39:JX2LarTJ0
大学生じゃないやつはセーフなのか
20:12/31(水)17:31:54.88:VgXSZ5Gh0
世界の売り上げランキングの順だと、
H&M、ZARA、GAP、UNIQLO
21:12/31(水)17:32:46.44:gLgXI2Iu0
服のブランドなんて知らないダサ男てす…
22:12/31(水)17:33:25.62:g0e7szc5a
グローバルワークは?
23:12/31(水)17:33:40.45:7HLvf7hE0
ぼく「marka」
24:12/31(水)17:33:42.70:zv3D67Bb0
よかったよかった
マックハウスもゴールドウェイもジーンズメイトもなくてよかったよかった
26:12/31(水)17:36:45.79:JDHI3oAEK
H&Mは1シーズンすらもたずに糸ほつれたりボロボロになるからもう少しお金だしてちゃんとした服買ったほうがいい
29:12/31(水)17:39:10.28:bf8kIeqZ0
高い服ならほつれにくいという幻想
27:12/31(水)17:37:40.93:fmP6CAvN0
ジーンズメイトは許された
28:12/31(水)17:37:52.89:Fju76au30
服はユニクロ
パンツはしまむら
靴下はワークマン
30:12/31(水)17:43:46.82:CcuP5EPOa
別に合わせ方次第ですしお寿司
31:12/31(水)17:46:57.45:QckpHC6v0
平和堂の俺、一人勝ち。
33:12/31(水)17:48:52.58:qSO6Yts80
グローバルワークはセーフかあぶねー
32:12/31(水)17:47:25.59:vaa1fXup0
俺は普段着はカミさんが勤務先のメンズ物を社員販売で買って来てくれるものしか着ないから
よくわからん
34:12/31(水)17:54:06.58:Mm6SWK7f0
イケメンはどこの服着ててもモテるんだよなあ
【大学生ファッション】このズボンどうかな?

ちなみに大学生
2:06/21(日)04:57:28.935
小学生みたい
6:06/21(日)04:59:07.785:H+LxulT70
>>2
小学生はこんなおしゃれなズボン着ないだろ
3:06/21(日)04:57:30.224
派手な寝間着
7:06/21(日)04:59:17.895:H+LxulT70
>>3
外着だぞ
4:06/21(日)04:57:33.253
トランクス
8:06/21(日)04:59:32.233:H+LxulT70
>>4
外出中様ズボンや
5:06/21(日)04:57:38.913
前世紀も見た
9:06/21(日)04:59:46.908:H+LxulT70
>>5
今世紀初や
10:06/21(日)05:00:02.032
歯磨き粉
12:06/21(日)05:00:23.936:H+LxulT70
>>10
トルコボーダーって知ってます?
11:06/21(日)05:00:17.783
歯磨き粉を参考にしたの?
16:06/21(日)05:01:19.041:H+LxulT70
>>11
イタリアの国旗や
14:06/21(日)05:00:51.387
なんか目がチカチカする
21:06/21(日)05:01:47.307:H+LxulT70
>>14
このボーダーのふくとかきてるやつ多いのに
26:06/21(日)05:02:41.393
>>21ダサくても流行ってるから着てる奴って商業誌に踊らされててかわいそうだよね
31:06/21(日)05:03:49.542:H+LxulT70
>>26
流行った瞬間ダサく無くなるもの
多数はの意見は絶対
36:06/21(日)05:06:08.796
>>31流行が廃れたらダサくなるんだろ?やっぱダサいじゃんwwwwww
15:06/21(日)05:00:51.940
ヨットでも乗るの?
22:06/21(日)05:02:06.162:H+LxulT70
>>15
メッシュ素材屋から夏に大活躍や
17:06/21(日)05:01:28.371
ええやん
なんぼなん?
24:06/21(日)05:02:28.479:H+LxulT70
>>17
Amazonで激安やって
変なVネックと合わせて198円や
25:06/21(日)05:02:30.990
イタリアは緑だが
色合いで言ったらオランダとかフランスじゃねーの
30:06/21(日)05:03:31.250:H+LxulT70
>>25
そうだったね
トルコボーダーって名前なのにトルコ関係ねーという
32:06/21(日)05:03:58.413
ウォーリーかよwww
33:06/21(日)05:04:52.328
さてはお前歯磨きメーカーの回し者だな
34:06/21(日)05:05:04.646
犬用の服の柄みたいだなwwww
40:06/21(日)05:07:25.083
>>34
これ
ダックスフンドとかが着せられてそう
38:06/21(日)05:07:01.984
ないわー
41:06/21(日)05:09:36.653
スネ毛濃いと女にキモチワルがられるよ
もも毛とか太ももの裏までモッサリ毛が生えてたり
43:06/21(日)05:10:34.710:H+LxulT70
>>41
太ももは隠れる長さ
47:06/21(日)05:12:07.233
>>43
それが座ったりする時見えたりするんだな足組んでチョットめくれたり
50:06/21(日)05:13:21.105:H+LxulT70
>>47
テストしたけどいけたぞw.
44:06/21(日)05:11:45.446
正当に評価した結果
歯磨き粉
ダックスフンドの服
床屋
だろゴミ
これが多数派の意見であってダサいんだよ
49:06/21(日)05:13:00.670:H+LxulT70
>>44
リア充はみんなこんなの履いてるよww
52:06/21(日)05:14:09.444
>>49
お前の周りのイタい人種だけじゃね?
正直見たことない
53:06/21(日)05:14:31.952:H+LxulT70
>>52
大学に行けば千人くらいこんなの履いてるだろ
58:06/21(日)05:16:11.326
>>53
Fランだけじゃね?
54:06/21(日)05:14:35.501
それのシャツ持ってる
57:06/21(日)05:15:56.467:H+LxulT70
>>54
この手の柄のシャツはマジでみんな着てるよね
55:06/21(日)05:14:39.515
リア充と同じの履いてれば安心とか根っからのキョロ充気質だな
59:06/21(日)05:16:17.954:H+LxulT70
>>55
でもこれは流石にオタクは履けないだろう
62:06/21(日)05:17:11.268
>>59
ダサ過ぎて無理だわ
65:06/21(日)05:17:55.884:H+LxulT70
>>62
クソワロタ
56:06/21(日)05:15:35.477

60:06/21(日)05:16:59.492
おれはその柄のボーダーシャツを無印で買ったわ
64:06/21(日)05:17:45.244:H+LxulT70
>>60
いいよねー定番
67:06/21(日)05:18:43.957
そのまま海いけるね
72:06/21(日)05:27:47.058
Tシャツならよくあるけどズボンか
76:06/21(日)05:53:58.876
ファッションセンスあるないは自分自身が決めるもんじゃないとよくわかるスレ
51:06/21(日)05:13:58.504
自分のキャラクタや体型と合うものを着るのが真のお洒落だと思うよ
脱オタファッションしたての大学生が履いてる靴

レッドウイング
ドクターマーチン
クラークス
ニューバランス
コンバース
俺ですwwwww
2:04/0701:42:06:3KIgqwL50
俺ですwwwww
3:04/0701:42:22:VAoy5QsW0
俺「visvim」
4:04/0701:42:31:HWaJZ7XB0
ティンバーランドがないぞ
7:04/0701:43:48:STujJaARO
>>4
忘れてたwwwww
5:04/0701:43:00:kTHB1/2r0
アディダスとナイキで悪かったな
6:04/0701:43:31:K+r1GZJ60
アドミラルがないぞ
8:04/0701:43:49:gY039MWm0
アシックスだわ
10:04/0701:44:07:lkEg6VSw0
俺が学生の時にお世話になってたプーマがないな
12:04/0701:44:36:A/7WDiNd0
フェラガモしか履いたことねえわ
13:04/0701:44:47:X8mFTwtP0
リーガル
ローク
オールデン
追加
14:04/0701:45:28:zYz/uI+A0
VANSもないぞ
15:04/0701:46:14:Jf1rFSfQ0
ディーゼル追加で
16:04/0701:46:54:SgXy1Yix0
ドクターマーチンってどうなん?
今度買おうか悩んでるところなんだが
20:04/0701:47:53:lkEg6VSw0
>>16
UK製がない今となってはなんの魅力も感じない
26:04/0701:50:53:STujJaARO
>>16
脱オタレベルなら非常にいい
3ホールのチェリレを履いてるけど何にでも合うし
本当におしゃれなやつには分かんない
19:04/0701:47:41:9bEX3gRa0
ラルフローレンの俺
22:04/0701:48:36:X8mFTwtP0
>>19
クロケットかリーガルだな、作ってるのは
23:04/0701:49:17:22+dWhLGO
ミズノでごめん
25:04/0701:50:42:ddZmiTLd0
マーチン10h黒
クラークスデザブ茶
コンバースオールスターローカット生成り
は持ってるが他にも数足ある
28:04/0701:57:44:B0DX7Phm0
ビルケンとトレッキングブーツ全般
29:04/0701:58:19:B0DX7Phm0
あとデッキシューズはキョロ充
31:04/0702:02:14:ddZmiTLd0
キョロ充は次ローファーじゃね
33:04/0702:03:52:OkiFEPuO0
マーチンこないだ買ったわ、UK製でソール薄めの3ホール
35:04/0702:05:04:9IbiTvnVP
コンバースとLeeを気分ではいていく感じで今もオタクだわ
そもそも自分の趣味を「脱」ってなんだよって思う
キョロ充がよくはいてる靴は、なんかピンクとか緑とかゴッチャまぜのデカいスポーツシューズみたいなやつだな
36:04/0702:05:49:ISecwMdb0
ミハラヤスヒロの木靴
ユービックのスニーカー
その他ドメブラの靴も追加で
38:04/0702:09:33:6+6XNSBv0
8878
ERA
SK8HI
カントリー
GUのエセコンバース(990円で質は同じくらい)
スニーカー多くてブーツが足りないんでクラークスデザブとRWのラインマン(ラグソール)が欲しい
30:04/0702:01:29:IXJS9kIl0
オタ「コンバースとニューバランスしか分かんねぇ…」