これだけはブランド物にしておいたほうがいい小物

靴、腕時計、財布
この他になんかある?もうすぐ社会人だからそろそろ揃えておきたい
4:02/0503:56:52:njGyq/Q40
名刺入れ
派手なのはNG
5:02/0503:57:03:kua9zPIJ0
ベルト
安物はすぐ分かるぞ
7:02/0503:58:00:O3ktmpqO0
>>4>>5
なるほど、マジですげー参考になるわ
8:02/0503:58:08:WExvxBN60
香水
10:02/0503:59:08:WExvxBN60
スーツ
12:02/0504:00:59:qbhBHLlo0
ハンカチ
13:02/0504:01:56:O3ktmpqO0
香水か
石鹸みたいな匂いのやつでいいんだろか
どんな匂いのがいいんだろ
18:02/0504:04:30:njGyq/Q40
>>13
香水は職種にもよるが正直避けた方が…
19:02/0504:05:37:O3ktmpqO0
>>18
無臭が一番か…
14:02/0504:02:20:7WO1rJiq0
革靴
15:02/0504:02:34:2TfQbWPG0
靴じゃなくてカバンじゃねーか?
16:02/0504:03:25:2TfQbWPG0
靴はブランドじゃなくてキレイにしてればいいと思う
19:02/0504:05:37:O3ktmpqO0
>>16
まあパッと見じゃブランドなんてわからんか
20:02/0504:05:41:W6mssEKa0
シャツからパンツまで全部CKで固めとけ
22:02/0504:06:50:Ucf3OBXT0
男が出かける前に香水振るのはマジやめたほうがいい
どうしてもってんなら帰宅後にかけとけ
23:02/0504:07:23:2TfQbWPG0
時計はずっと使うならロレックスかパネライあたりじゃね
24:02/0504:10:01:O3ktmpqO0
週末に買い物にいくからこのスレまじでありがたいわ
時計はロレックスお父ちゃんからプレゼントしてもろた
26:02/0504:13:29:njGyq/Q40
>>24
親父さんに聞くのが多分一番良いよ
喜ぶだろうし
25:02/0504:10:43:hSSMcTgoO
ブランド物にしないと、安物買いの銭失いとなっとしまう物
27:02/0504:13:29:2TfQbWPG0
スーツのワイシャツなんかいいの一枚持ってたらあとはダイエーとかで十分だな
28:02/0504:13:32:76Qb6xWx0
眼鏡
名ばかりブランドを買うんじゃなくてフレームに金かけろってことな
30:02/0504:18:38:O3ktmpqO0
>>28
大学でふにゃふにゃ曲がるメガネかけてたら大爆笑されました…
メガネも買うかー
32:02/0504:19:47:k0lFrN630
25歳だけど、時計っていくらくらいのがいいんだろ
36:02/0504:24:41:76Qb6xWx0
>>32
7万くらいじゃね?
40:02/0504:26:19:k0lFrN630
>>36
わぁお、高いww
1万くらいの買うか・・・
43:02/0504:27:40:2TfQbWPG0
>>40
スカーゲン
42:02/0504:26:59:hSSMcTgoO
>>36
たけえよw腕時計は得てして4~5万超えたら、後はブランドに金出すだけ
33:02/0504:22:05:Ucf3OBXT0
めがねがブランドってのは女じゃねーの?
34:02/0504:23:07:O3ktmpqO0
zoffのメガネしか持ってないけど平気ですか…
39:02/0504:26:16:Ucf3OBXT0
男物はあくまで機能性重視やろ、メガネがブランドって嫌味たらしくね?
41:02/0504:26:55:O3ktmpqO0
あと手帳はバカボンのパパのやつを彼女からプレゼントされたんだけど仕事場で使う勇気がでない…
45:02/0504:29:20:Xvjbgzay0
財布、時計、ジーンズは1つでもいいもの持っとけって言われた
47:02/0504:32:19:Lt4fnRic0
服に全く興味ないならブランド物で揃えるのお勧め
確かにTシャツ一枚で1~2万楽に取ってくるけど、何だかんだで品質はいいから2~3年着続けたって全く着崩れしない
ユニクロとかで3000円くらいの量産品を何度も買うよりは安上がりかもしれない
色んな服着たいお洒落な人には向かないと思うけど
49:02/0504:36:37:O3ktmpqO0
>>47
服はグローバルワークという脱オタ御用達なお店で買ってまふ…
同じ系統での上位互換ブランドってどこかな?
50:02/0504:55:24:pt92fYee0
セット効果は大きいぞ。揃えろよ