私服のダメでしがきつい【ファッションセンス】

ポロシャツにデニムの何が悪いんだよ
3:06/19 20:14:41 :1BzOySmo0
どーせピコとかタウカンのポロシャツなんだろ
4:06/19 20:15:41 :P+rjhEJN0
>>3
バーバリーのブラックレーベル
5:06/19 20:17:26 :ZpaUWHly0
>>4
それ恥ずかしくないの?
8:06/19 20:22:31 :P+rjhEJN0
>>5
だってアウトレットで安かったんだもん
6:06/19 20:20:11 :+6cwU9Ri0
いくらブラックレーベルとはいえどんな風に言われたんだよ
7:06/19 20:21:50 :P+rjhEJN0
>>6
地味とかおじいちゃんみたいとか言われた
ちなみに先輩は紅色のカーゴパンツにボタンがやたらカラフルなシャツ、シマウマみたいなキャップ被ってて中高生みたいな服装だった
9:06/19 20:22:36 :mTsmKuMY0
ブラレは駄目でしょw
THE・脱オタって感じ
ブランドをアピールできりゃいいってもんじゃないよ
14:06/19 20:27:04 :P+rjhEJN0
>>9
ブランドっていうか単純に手頃だっただけなんだけどな
12:06/19 20:24:24 :ttIaBa1j0
ブラレwwwwもはや偽物みたいなもんだろww
17:06/19 20:28:08 :P+rjhEJN0
>>12
そもそもバーバリーと呼べるか…
特に拘りは無かったけどラコステやフレッドペリーあたりが無難だった?
30:06/19 20:38:21 :ttIaBa1j0
>>17
ラコステの方がいいだろうか
シンプルだし綺麗だし。
ブラレは無駄なデザインだしフレペは袖や襟がキモい
10:06/19 20:23:37 :ZpaUWHly0
そいつの方が>>7よりダサいと思われる。
14:06/19 20:27:04 :P+rjhEJN0
靴は確かスタンスミス
セッターだったかもしれん
19:06/19 20:29:05 :LxBJanugP
>>14
イケメンでスタイルいいならオシャレだけど小太りならただのおっさん
24:06/19 20:30:57 :P+rjhEJN0
>>19
173/61kg、体脂肪13%だから多分普通体型
20:06/19 20:29:10 :+6cwU9Ri0
>>14
ジーンズ安そう
24:06/19 20:30:57 :P+rjhEJN0
>>20
安いよ
23:06/19 20:30:57 :ZpaUWHly0
>>14
いいじゃんコレ
お前の先輩ゴミ屑だな
51:06/19 20:49:44 :EIwu8oey0
>>14
じっさいダサいだろ
なにそのポロシャツww最高にガキくさいしジーンズもチャチいね笑
56:06/19 20:52:15 :P+rjhEJN0
>>51
本人は無難だと思ってたんだよ
58:06/19 20:58:03 :bmCj+N2R0
>>56
すまん、デニムはかないからイメージになるが定番はAPCとかファクトタムのスリム辺りじゃないのかな?
個人的にはLADのジョッパーズチノが今年一番いい買い物だったからお勧め
60:06/19 21:02:44 :P+rjhEJN0
>>58
サンクス
ちょっとA.P.Cのリジッドチェックしてみるわ
あとジョッパーズチノも
リジッドのデニムに白スニーカー履きたいんだけどなんかオススメ無い?
64:06/19 21:22:54 :NTwrkzAP0
>>60
高いのだとマルジェラのジャートレ、サンローランのスタンスミスっぽいやつ
中堅だとマックイーン×プーマのデックロウ
安いのだとスタンスミス、パトリック
59:06/19 20:59:19 :4DcTx4Hg0
>>56
低価格
ユニクロ
中価格
ギャップ
高価格
ヌ―ディーAPC
一番のお勧めは買わない事
60:06/19 21:02:44 :P+rjhEJN0
>>59
サンクス
ちょっとA.P.Cのリジッドチェックしてみるわ
あとジョッパーズチノも
リジッドのデニムに白スニーカー履きたいんだけどなんかオススメ無い?
16:06/19 20:27:57 :Qbh5Rw610
その加工されたデニムはイマイチかなと
22:06/19 20:30:51 :lud/XGTw0
オタクの着てそうな柄だな
25:06/19 20:32:31 :U/3Ogvne0
とりあえず着てうpすればいいんじゃないかな
服自体はいたって普通なんだし
35:06/19 20:40:32 :P+rjhEJN0
>>25

至って普通で無難の極みだろ?
万が一先輩の言うとおりアレがオシャレだとしても俺は一人ゴレンジャーにはなりたくない
37:06/19 20:41:50 :+6cwU9Ri0
>>35
ジーンズが変だし暗い
48:06/19 20:47:26 :P+rjhEJN0
>>37
ちょっと褪せてきたかも知れん
そこそこ気に入ってたから履きまくってたんだが
もう一本551買うわ
40:06/19 20:42:58 :U/3Ogvne0
>>35
背も低くないし体型もガリじゃないし叩き所がないわ
結論:先輩がバカ
43:06/19 20:44:59 :bgSVIuv/P
>>35
こういう服装はイケメンなら超似合うし、フツメンならそれなりに清潔感がでる良ファッションだと思う
その先輩がキョロ充なだけだったな。どんまい気にすんな
46:06/19 20:46:29 :bmCj+N2R0
>>35
折り返しチェックとかヘンなボタンとかは洩れなく地雷だから先輩は論外でおk
夏は大したもん着れないから丈とか気を付けると全然違う
リジッド以外のデニムは安易に使うと雰囲気全部台無しにするから注意な
26:06/19 20:33:20 :LxBJanugP
自分に似合うかどうかだよ
27:06/19 20:33:26 :4hIM6cdBP
無難なものを組み合わせる俺と似たようなセンスだな
28:06/19 20:35:35 :FPTpBZyW0
別に悪くないんだが
29:06/19 20:36:08 :bmCj+N2R0
この類いの格好の人って、選んだアイテムの意味や合わせた時の全体の方向性に明確な意思が無いからブランド着ててもオシャレに見えない
32:06/19 20:38:53 :ZpaUWHly0
>>29
ヒューwww
35:06/19 20:40:32 :P+rjhEJN0
>>29
特に拘りが無いからな
何着てればオシャレなの?
34:06/19 20:39:46 :rn72dklW0
間違いなくダメ出しされる程ではないな
36:06/19 20:41:20 :FPTpBZyW0
ファッションで個性を出す事が全て みたいな奴なんだろ
無視でOK
38:06/19 20:41:57 :bIdtmYec0
>>36
そういうやつに限って周りと同じような服装
42:06/19 20:44:38 :Qbh5Rw610
細めのチノパンに変えたらいいと思うよ
45:06/19 20:46:16 :P+rjhEJN0
>>42
前にチノパン履いてたらめちゃくちゃ否定された
「チノパンにベージュはあり得ない、地味」「ベージュに黒の靴履くとか正気か?」とか詰られた
ちなみに先輩はその日ティンバーのパチモン履いてた
52:06/19 20:50:24 :+6cwU9Ri0
>>45
その先輩普段から面倒くさそうだな
社内で嫌われたりしてないの?
56:06/19 20:52:15 :P+rjhEJN0
>>52
いつ話しかけても否定から入るから飲み会にはいつも呼ばれてない
44:06/19 20:45:53 :FPTpBZyW0
色が少し暑苦しいかもしれんな
悪くはないがチノパン+明るいシャツがええと思うで
47:06/19 20:47:24 :cfziJi+KO
ごちゃごちゃ見繕うよりずっと清潔感あっていいと思うけど
49:06/19 20:47:56 :oNsJCaXj0
ポロシャツはやめとけ
無地のシャツでいいだろ
56:06/19 20:52:15 :P+rjhEJN0
>>49
シャツは好きじゃない
先輩にも着ろって言われたけど
50:06/19 20:49:26 :4DcTx4Hg0
551ってライトオンスとかリネン混出してるのか?
そうじゃなかったら夏履けないから別の物かったら
ポロの色が濃いから何か色の薄いトップスとかさ
55:06/19 20:52:02 :eT8YhjOW0
ポロシャツは嫌いじゃないけどもっとかっこいいやつあるだろ
61:06/19 21:06:33 :ODXQnysZ0
白スニーカーはジャートレ好きだわ
63:06/19 21:09:38 :JzRf9hTF0
パトリックとかどう?
俺が好きなだけなんだけど
65:06/19 21:25:15 :bmCj+N2R0
個人的には革靴はいて欲しいけど、テーパード効いたパンツならサイバーぽいスープラのハイカットで足元にボリューム出すとかが個人的には好き
後はやっぱりオールスターは安定してると思う
彼女のファッションダメだしがひどすぎて無理

彼氏の服がダサいんだ
チェック柄のシャツ4枚とズボンはジーパン一本しか持ってないっぽい。
どうアドバイスすればいいかわかんない
4:05/2511:12:11:RwC4EmyW0
一緒に服買いに来てもらう
2:05/2511:11:12:Dk28acSl0
ズリパンになるよりマシだろ。
大事にしとけ。
あと買ってやれ。
5:05/2511:12:47:VzlMxzPR0
>>2
今高2で彼氏アニオタなんだけど服あげるのって重くないかな
大事にする(`・ω・´)b
6:05/2511:13:07:xvktJK2fO
そんな相手を選んだお前のセンスもダサいから無理
8:05/2511:14:23:VzlMxzPR0
>>6
学校じゃ制服だからわかんなかった。
でも性格も見た目も良い子だよ
7:05/2511:13:34:IFx9TXXh0
上から下まで全身コーディネートしてやれよ。
ただし、分不相応なブランドモノとか選ぶんじゃねーぞ
10:05/2511:14:54:VzlMxzPR0
>>7
GUとかUNIQLOでいいのかな?
21:05/2511:17:52:IFx9TXXh0
>>10
高校生なら十分だろ
気になるようなら、ジャケットだけ奮発するとかで、
見えない部分や少し見えるところは安めので複数揃えるといい
パンツは、最近だと安いのでも良さげに見えるのも多い
26:05/2511:19:12:VzlMxzPR0
>>21
ありがとう
とっても参考になります!
12:05/2511:15:19:TvnRE3rnO
買ってやれよ
あと定期で店一緒に行って自分で買わせろ
雑誌も買わせろ
13:05/2511:15:46:UHLUjB/D0
服をあげるんじゃなくて一緒に買い物いって
こんなの着なよーとか言えばいいだろ
それで着ないんならまあそういうヤツだ
16:05/2511:16:57:VzlMxzPR0
>>13
無駄にプライド高いからうまくいくかわからんけど誘ってみる!
15:05/2511:16:31:Qb4oW0Cc0
アニオタでも彼女できるのか(´・ω・`)
19:05/2511:17:40:VzlMxzPR0
>>15
できるよ!話が合えば楽しいからね
18:05/2511:17:24:C6E9SaoC0
モテたいと思ったら自分で買うだろ
むしろお前がいるからそういう気になるわけがない
23:05/2511:18:48:vwXZfzhX0
若い子じゃユニクロ好まないと思うぞ
ダサいのは今だけだから好きなもん着させてやれよ
服あげて着てもらえなかったら悲しいだろ・・・・
30:05/2511:21:01:VzlMxzPR0
>>23
確かにあげてもわかれたとき捨てないといけなくなるし
27:05/2511:19:19:A1lMldhM0
遠まわしに言ってあげたいなら
一緒に買い行って「こういうの似合うと思うんだよね」がいい
持ち上げることで自尊心を傷つけず相手もほくほく
34:05/2511:22:01:VzlMxzPR0
>>27
プライド高いからいいかも!
遠回し作戦実行します!
260:忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15)2013/05/2514:49:00:iy4rEKQQ0
>>27
横レスだが、
「こういう格好”も”似合いそうだね」の方が無難かもしれない
彼氏のプライドがどのぐらいかは知らぬが、
「(今のが似合ってないから)こういうのが似合う」
と言われている気になる可能性もある
今のも持ち上げつつ誘導していくならこう言ってあげてみては
と、横レス失礼しました
31:05/2511:21:03:RHIZXsOl0
俺も服には疎かったけど別に言われて嫌な気にはならんかったよ
むしろ考えなくて済むからありがたいな
32:05/2511:21:59:6kBs8nqV0
一緒に買い物
男としてもリア充空間に女と入れるから嫌なもんじゃないよ
35:05/2511:22:37:LclJbyQH0
服とかプレゼントされまくったけど
苦痛でしょうがない
39:05/2511:24:34:VzlMxzPR0
>>35
もらった服は着てるの??
66:05/2511:33:28:LclJbyQH0
>>39
たまに着るが着心地悪い
あと個人的にだが服がダサいのは選ぶのが面倒なのと機能性、
着やすさを重視してるから
ダサい、似合ってないなんて言われなくても自覚してる
一緒に買い物に行くときに「これ買ってあげる」とかならまだしも
買おうと思ったものに色々言われたり
彼女の服に「これ似合う?」的な質問されるのめんどくさい
服なんか何でも良いんだよ
40:05/2511:24:36:4dX84XaC0
女が選ぶ服って大体ダサい
チョキチョキみたいなのすすめてくる
42:05/2511:25:42:6kBs8nqV0
「いつも同じ服だね」って言って反応を見る
49:05/2511:27:43:VzlMxzPR0
>>42
それはここで相談する意味がないww
60:05/2511:31:09:6kBs8nqV0
>>49
相手の服に対する意識わかるじゃん
44:05/2511:26:28:Qb4oW0Cc0
女受けする服って細身なのが多くて背中がきついんだよな
54:05/2511:29:54:qCEaN83p0
彼氏の服装変えたいとかお前は彼氏をアクセサリーとでも思ってんのか
何様?
59:05/2511:31:05:VzlMxzPR0
>>54
もっと似合うのがあると思ったんだ
74:05/2511:35:32:/vuxBIkr0
>>59
似合うのと着たいのは別だろ
82:05/2511:38:30:DlMve8Lb0
>>74
でも話聞く限り彼氏の方も着たいと思ってダサい格好してるわけじゃないからそれはちがくね
58:05/2511:30:41:05+pf/JxP
毎年彼女には服飾品のプレゼント貰ってるし
デパート連れてかれて「これ着て、下はこれ」って指示出されて
「これとこれを買って着て」って言われてる
センスいいし楽だし、全然嫌じゃないよ
70:05/2511:34:07:vwXZfzhX0
ちなみに彼氏はどんなの着てるんだ?
DEATHとかGOTOHELLとか書いてあるTシャツ着てるわけじゃないだろ?
76:05/2511:36:19:VzlMxzPR0
>>70
ただのチェック柄のシャツ。
理系の人が着てるような
77:05/2511:36:59:05+pf/JxP
服プレゼントしようとする女が叩かれるという流れが分からん
誰しもお洒落しないよりはした方がいいだろ 何かと
80:05/2511:37:49:qCEaN83p0
>>77
好みに合わないもんだったら大きなお世話
87:05/2511:39:31:05+pf/JxP
>>80
そりゃ試着もさせずに買えとは思わねえよ
一緒に買物行けばいいじゃん
78:05/2511:37:35:6kBs8nqV0
とりあえずプレゼントするのはやめとけ
サイズあってないと悲惨だから
普段はどんなデートしてるの?
83:05/2511:38:37:VzlMxzPR0
>>78
普段は公園でブランコのったり街にいってぶらぶらしたりしてる
86:05/2511:39:26:6kBs8nqV0
>>83
街ブラでショップに入ったりは?
もしかしてショップがない田舎?
89:05/2511:40:32:VzlMxzPR0
>>86
普段から服の話とかしないから服屋さんに入ったりしないなー
一応はある!スピンずとか
97:05/2511:42:32:6kBs8nqV0
>>89
じゃあそこ入ればいい
「たまにはこういうところ行ってみよーよ」とか言って
100:05/2511:43:46:VzlMxzPR0
>>97
街に行ったとき言ってみる!
ありがとう
88:05/2511:39:36:X5mb4IvO0
ぶっちゃけ言ってくれた方が嬉しいよ。服にこだわりないだけだから、良くなるならなりたいわけで
92:05/2511:41:54:VzlMxzPR0
>>88
その言葉がなんかグッときたw
彼氏もそう思ってくれたら良いんだけどなー
90:05/2511:40:52:4dVYbvmYP
彼女「それださいwww」
俺「え、まじかwwwどうすりゃいいんだよ!」
彼女「この前買った○○着れば?」
俺「おkwww」
いつもこんな感じだな
98:05/2511:42:50:VzlMxzPR0
>>90
憧れる(;∀;)
93:05/2511:42:10:Iw6LCE3hO
服がダサく見える奴は実はサイズオーバーが原因っての多いからな。
101:05/2511:44:05:j0VHND2X0
学生か・・・
学生時代だと、よっぽどの事が無きゃ自分で服買わないからな
金に余裕ある奴とリア充グループで買い物行くような奴らは別だが
105:05/2511:45:27:VzlMxzPR0
>>101
金に余裕ないしそんなグループじゃないからもっぱら
104:05/2511:45:15:08kjl8r50
だいたいオタクの服装がダサい理由なんて
・服を買う金が勿体ないから
・服に興味がないから
・面倒だから
くらいでしかない
プレゼントしてやれば一気に解決する
つまりお前がお母さんになってやれってことだ
109:05/2511:47:15:X5mb4IvO0
>>104
もう一つある。目立ちたくない色気づきたくないから。
110:05/2511:47:39:VzlMxzPR0
>>104
母性本能フル稼働かー
106:05/2511:45:58:X5mb4IvO0
実際お互いに普通にダサいwwとか言える関係になれよ
113:05/2511:48:48:VzlMxzPR0
>>106
本音が言えるって重要だよね
108:05/2511:46:44:vRRgNx6I0
人に貰った服って着ないよな
115:05/2511:49:36:05+pf/JxP
服気にしない男はショップの店員さんを苦手としてるから
その辺フォローしてやれよ
117:05/2511:50:48:VzlMxzPR0
>>115
わかったそうする!
私も苦手だけど…
121:05/2511:52:10:bWRNV8qt0
社会人になってからは少し高いの買ったり、今は嫁に手頃なブランドものとか安くてオシャレなのとか選んでもらったりしてる。
が、大学生までは金なくて貧乏ボロだったから、当時の俺が言われたら「金無いんだよどうしろって言うんだよ!」ってキレてたと思う…金ないから安いものしか買えないからセンスが磨かれない。
俺なら、金ないなら筋トレしてデニムとTシャツ着てろってアドバイスするよ。
126:05/2511:53:50:VzlMxzPR0
>>121
デニムとTシャツで十分なのに変なチェック柄の羽織ものとかするから残念なんだよなー
130:05/2511:54:59:141bsS560
>>126
そのうちVネックのTシャツ着てジレ羽織るようになるな
132:05/2511:55:58:VzlMxzPR0
>>130
すごくいやだ
134:05/2511:56:24:bWRNV8qt0
>>126
なるほど!
じゃあ、デニムとTシャツの時に、「今日みたいなスッキリした服装、男らしくて格好いいね」とか、さりげなく褒めろ。
男は子供だから女に褒められるとその気になる。
あんまり露骨にやると反発するから、時々そうやって褒めて意識に刷り込んでやれ。
137:05/2511:59:32:VzlMxzPR0
>>134
そういう遠回しにするのが難しいけどつかわせてもらう!
129:05/2511:54:49:VzlMxzPR0
お洒落になってとは言わないけどワンパターンをやめてほしい
133:05/2511:56:00:6kBs8nqV0
>>129
正にこれ
vipでも定番教えてくれってスレよく立つけど、お前毎日それ着るつもりなのかよと
135:05/2511:57:51:bWRNV8qt0
>>133
そこ矯正しようと思うとそこそこ時間かかるから、高校生の彼女程度じゃ厳しいんでないかな。
はっきりアドバイスできる関係なら時間かければなおる人も多いとは思うけど。
136:05/2511:58:18:JviUPwym0
今からの時期はポロシャツで余裕じゃないか
138:05/2512:00:22:VzlMxzPR0
>>136
UNIQLOにたくさんありそう!
140:05/2512:02:08:qCEaN83p0
つーか、どんな格好して欲しいか画像くらい貼れよ
お前のセンスが糞だと共倒れだぞ
141:05/2512:03:00:VzlMxzPR0
>>140
ベージュのチノパンにトレーナーとか着てほしいだけなんだけどねー
143:05/2512:03:36:0XBIyZiM0
>>141
チノパンにトレーナーはねぇよ
147:05/2512:05:12:VzlMxzPR0
>>143
どう表現して良いかわかんないw
149:05/2512:07:23:141bsS560
>>141
トレーナーはアカン、スウェットパーカーと間違えてないか?
スウェットパーカーだとしても今の時期がもう暑苦しいが・・・
ここで相談してよかったな、共倒れになる所だったぞ
150:05/2512:07:43:VzlMxzPR0
>>149
そうそう!パーカーでした
152:05/2512:08:23:qCEaN83p0
>>150
お前ダメだろwwww
大人しく店員に任せとけよ
155:05/2512:10:23:VzlMxzPR0
>>152
理想はあるんだけど画像がないし用語がわかんないwwww
157:05/2512:10:53:0XBIyZiM0
パーカーにチノパンならいいんじゃね?
イケオタが好みそうなファッション
160:05/2512:12:34:VzlMxzPR0
Tシャツ+ジーパン
パーカー+チノパン
カーディガン+チノパン
とか無難な格好で良いからチェック柄しか着ないってのをやめてほしい
162:05/2512:14:47:qCEaN83p0
>>160
なんか勘違いしてるようだがチェックはダサくねーぞ
お前の彼氏がダサい理由はサイジングだ
169:05/2512:18:37:VzlMxzPR0
>>162

こんな感じの服装なんだよ彼氏はいつと
173:05/2512:21:53:qCEaN83p0
>>169
残念ながらこういうチェックはハイブラでもある
サイジングが問題って言ってんだろぶっとばすぞ
175:05/2512:23:34:VzlMxzPR0
>>173
サイズはダボダボでも小さそうでもないけど…
165:05/2512:16:42:141bsS560
>>160
高校生の男なんてみんな派手なのがカッコイイと思ってるからな
メン乙とかが良い例、ジャケットもインナーもパンツも裏地チェックとかあれはやりすぎ
今のうちに更正させないとメン乙の餌食になりそうな彼氏だな
170:05/2512:19:46:VzlMxzPR0
>>165
折り返すとチェックのやつは本当にダサい
180:05/2512:26:18:52FNSvG10
チェック着たらダサいという風潮やめろ
チェックだって少し取り入れるだけならお洒落
チェックメインがなかなか俺とかのような凡人には着こなせないだけ
ユニクロなんてよくない
高校生らしくWEGOとかグローバルワーク行ってろ
181:05/2512:27:32:4dX84XaC0
>>180
ウィゴー、グロバよりUNIQLOの方がマシやろwwwwwwww(まとめさん赤でww)
189:05/2512:39:15:A8W5kdmJ0
もし服のプレゼントって言われて貰ったものがGUやユニクロならぶっ飛ばすけどな
190:05/2512:40:20:VzlMxzPR0
>>189
確かにね
服をあげるっていう考えは消す
191:05/2512:44:49:A8W5kdmJ0
話聞いてる感じ>>1もダサそうだし良いんじゃない?そのままでも
お似合いだよ
193:05/2512:50:05:VzlMxzPR0
>>191
友達と買ったりしてるから普通だと思うけど…
普通だと信じたい
196:05/2512:53:05:6kBs8nqV0
>>193
通販のページアドレスでいいから最近買った服教えてよ
197:05/2512:55:29:VzlMxzPR0
>>196

199:05/2512:56:43:6kBs8nqV0
>>197
かわいいと思う
俺は好き
202:05/2512:58:09:VzlMxzPR0
>>199
ありがとう
198:05/2512:56:33:VzlMxzPR0

自分自身はこんな服装が好き
205:05/2513:01:47:BOMAk5ao0
かわいいよ、好きな感じ
でも彼女はしない感じ
206:05/2513:03:12:VzlMxzPR0
>>205
そこまでやばいセンスじゃないみたいで安心した
210:05/2513:06:50:DrCA1+z10
女は良いよな
こんな服装GUで全部揃えられるしそれで可愛いって言って貰えるんだから
212:05/2513:07:28:VzlMxzPR0
>>210
男は安さだけで求められないもんね
219:05/2513:17:25:6kBs8nqV0
>>210
サイズの自由度も高いしな
男は大きいとダサくなるけど、女の子はゆるふわとか言われるし
213:05/2513:07:48:Wnarn8Xz0
GUは割とレディースはいいんだよな、メンズはクソだけど
214:05/2513:09:24:VzlMxzPR0
>>213
そうなの?じゃあUNIQLOが強いのかな
215:05/2513:09:29:DrCA1+z10
>>213
本当にな
俺が女ならH&M、ベルシュカ、GUでしか買わんわ
お金かけずに十分可愛くなれる
216:05/2513:13:39:BOMAk5ao0
うちの彼女もH&Mとインディテックス好きだな
フォーエヴァーも少々
217:05/2513:14:29:DvFaq7hI0
ライトオンとかでいいんじゃん
レディースもあるから一緒に行きやすいし
218:05/2513:17:22:VzlMxzPR0
>>217
Right-onは高いって聞いたんだけど安いの?
221:05/2513:19:54:M48Ao/9×0
>>218
わざわざ高い服買わなくても
黒のTシャツとシャツにジーパンとか
シンプルなのでも変わるぞ
222:05/2513:23:35:VzlMxzPR0
>>221
そんなもんなのか
229:05/2513:32:45:M48Ao/9×0
>>222
割りとそんなもんだぞ
後必要最低限な物を買って
それを着こなしてバリエーションを増やせ
230:05/2513:34:41:VzlMxzPR0
>>229
着回しができるものは強いもんね!
228:05/2513:31:28:52FNSvG10
graniphってとこのデザインTシャツのオススメ
2100という安さでUNIQLOなんかより断然お洒落
夏はこれにカラー短パンもしくは民族柄の短パンでワークキャップでもかぶってろ
231:05/2513:35:16:VzlMxzPR0
>>228
ありがと調べてみる
235:05/2513:44:37:DrCA1+z10
まあ高校生でお洒落しようと思っても無理な話だわな
ブランド物が全て言い訳じゃないけどブランド物の方が良いものは多いしそういう物に触れるからこそセンスが磨かれる訳で
高校生で出来るお洒落なんて知れてるよ
237:05/2513:47:31:VzlMxzPR0
>>235
普通で十分です!
238:05/2513:50:30:BOMAk5ao0
ヘンリーネックが合いそう
239:05/2513:52:38:VzlMxzPR0
>>238
ん?っておもったけど似合わないこともなかったwww
240:05/2514:00:16:M48Ao/9×0
>>239

俺もセンスは良く無いが
こんな感じの格好とかどうだ
これなら彼氏と一緒でも恥ずかしく無いだろ
242:05/2514:08:17:VzlMxzPR0
>>240
今の彼の服装よりはいい!
245:05/2514:14:49:M48Ao/9×0
>>242
とにかく変にお洒落にさせようとするなよ
ダサく無かったらそれでいいから
変にお洒落したり個性強かったら
陰で色々言われるぞ
276:05/2515:30:32:DYObcSPl0

これ着れば確実にモテるから