このスニーカー最高にかっこいいと思うけどどうかな?

せやで22日購入や
革靴風だね
おいくら?
5.7万税込だよ~~
そうそう
定番ほしくて
上にも買いたけど5.7万ちょい
ペンキペイントだと7~9万くらいになるね
どこで買ったの?
マルジェラの路面店だよ
白い布のショッパーと香水の試供品もらえたわ
ドイツ軍の体育館シューズが元だから
ジャーマントレーナーって言われてるね
大富豪かよ
メルカリの売り上げと諸々の還付金が合わせて5万いかないくらいだったから買ったよ~
流石にポンポン買える値段ではないです…
そのぶん履いた時のテンション上がる感じも大きいけど
昨日試し履きして決心したけどそれでも一日迷ったからねwww
テンションはめっちゃ上がってるけど!
6万の靴ポンと買えるとかしゅごい
マーチンも合わせやすいし良い靴だよね!
ぶっちゃけブランドネームにお布施というか金払ってる部分も少なからずあるから
コスパとかで考えるとそういう靴ブランドの靴の方が全然いいと思う

なんやかんやconsのワンスターもゲットできたしいい日だったわ
まぁ自己満なんで
今年は315買った
990v4はいい感じだから欲しいなぁ
今思うと無駄金だった
ランバンいいよね
サンローランはそもそも似合わんから買ったことないなぁ
俺も基本はコラボ以外のハイブランドスニーカーはそんなに欲しくはないかな
まぁ軍用体育館シューズそのままのデザインだし好みは分かれるかも
俺はかっこいいと思ったしこのブランドへの憧れとかも少なからずあったから自己満足ですね
別に他ブランドでもジャーマントレーナー出てるしそっちとも迷ったぞ
なんなら古着でもガチの軍用のやつとかあるし
ワイもリプロなんとかとアディダスのは持ってるけど
マルジェラは高くて無理やわ
普通に履くぶんには全然そこらへんでいいと思うわ
全然質もいいしね
あとはチャックテイラーの復刻買い足して今年のスニーカーは終わりだな
このユニクロのTシャツはカッコいいよ【ファッション】
いいよねこれ

2:07/25(土)10:56:15.384
生地うすすぎね?
3:07/25(土)10:56:21.482
高校生か大学生
4:07/25(土)10:56:42.656
ギブソンやろなぁ
6:07/25(土)10:57:11.815
R2D2のシャツは欲しかった
7:07/25(土)10:57:12.975:FLspGPevM
白もいいね

10:07/25(土)10:57:39.560
>>7
だっさ
8:07/25(土)10:57:18.099
ラッドミュージシャンってとこだと1万円という
11:07/25(土)10:57:54.166
アメリカのオタクが着てそう
12:07/25(土)10:58:07.270
どうぶつの森クオリティ
13:07/25(土)10:58:33.259
中高生がきてるのよく見るわ
15:07/25(土)10:59:01.568
プリンかよ
19:07/25(土)10:59:42.509
>>15
これだわ
グラデーションいらんだろ
16:07/25(土)10:59:20.226
イッチのファッションセンスが皆無なのとデザイナーが勘違いなのがわかった
17:07/25(土)10:59:30.543
グラデーションやめてくれ
21:07/25(土)11:00:26.986
グラデーションってどう着りゃいいのかわからん
18:07/25(土)10:59:34.226
>>1
おいしそう
20:07/25(土)11:00:00.869
ギターにわかが着てそう
22:07/25(土)11:00:31.522
ユニきのコラボtは部屋で飾るためにある
23:07/25(土)11:01:12.681
ユニクロのおかげでセレクトショップが安くしなきゃ売れなくなってるからユニクロは大正義
32:07/25(土)11:05:31.270
>>23
昔と比べるとどこも安くなったよな
裏原全盛期とか詐欺すれすれのぼったくりだった
24:07/25(土)11:01:35.082
ゴーストバスターズのやつ色違いで買ってしまった
25:07/25(土)11:02:23.423:FLspGPevM
やっぱり買うのやめよう 中高生と被ったらいやだし
29:07/25(土)11:03:57.718
>>25
電車で色違いのおっさんに遭遇して2Pカラーみたいにもなるぞ
27:07/25(土)11:03:28.036
スターウォーズのUT買ったけどめちゃくちゃ被るわ
31:07/25(土)11:05:21.523
俺なんてポテトヘッド着て歩いてるぜ
33:07/25(土)11:07:24.766
こないだおばあちゃんがグレッチの奴着てたぞ
34:07/25(土)11:07:46.706:FLspGPevM
これにしよう
地味だしこれなら被ってもどうでもいい

36:07/25(土)11:11:11.4921111
>>34
畳んで和室に飾っとく分にはいいな
35:07/25(土)11:11:02.095:FLspGPevM
>>34
画像違うわ、これ

46:07/25(土)12:01:01.588
>>35
coldplayかよ
39:07/25(土)11:20:09.275
これスタジオミュージシャンが着てたわ
くっそかっこよかった
結局着る人による
44:07/25(土)11:29:24.585
染みなのかと疑うわ
9:07/25(土)10:57:24.775
グラデーションあまりかっこいいとは思わん
ユニクロなら無地Tやろ
40:07/25(土)11:21:19.668:FLspGPevM
やっぱり無地に限るは
ハイカットレザースニーカーの高級感とカッコよさ【ファッション】
どうよ?評価よろ 低価格の割に高級感があるお
6:08/01(土)16:57:56.309:DVBxIw3c0

これだお
7:08/01(土)16:58:35.316
レザーじゃなくてビニールじゃん
8:08/01(土)16:59:38.745
なにこれ
リックオウエンスとかいうやつ?
10:08/01(土)17:00:08.030:DVBxIw3c0
>>8
メーカーは分からないお
9:08/01(土)16:59:44.055:DVBxIw3c0
でも高級感あるお
4700円は安いお
11:08/01(土)17:00:58.626
ビニールでワロタ
12:08/01(土)17:01:01.391
ダンサーが履いてそう
15:08/01(土)17:03:44.010:DVBxIw3c0
>>12
私はダンサーだ!蝶のように舞い蜂のようにさす!
13:08/01(土)17:01:04.937
夏用だと糞だが
冬用ならあり
14:08/01(土)17:01:06.807
レザー感なくね
18:08/01(土)17:04:19.817:DVBxIw3c0
>>14
あるお
16:08/01(土)17:03:58.526
服はユニクロでいいから靴だけはちゃんとしたの買えよ
19:08/01(土)17:05:15.623:DVBxIw3c0
>>16
ほんとはピエールアルディ クマガイ DIOR ディースクエアードなんかを
ほしかったんだが高いじゃんよ
20:08/01(土)17:06:21.158
雨用?
21:08/01(土)17:06:51.091:DVBxIw3c0
>>20
だまれ
22:08/01(土)17:07:45.154
>>20
こういうのって縫製甘そうだから雨の日は履かない方が良いと思う
23:08/01(土)17:11:49.313:DVBxIw3c0
>>22
アドバイスサンクス
26:08/01(土)17:19:42.667
パテントレザーって言い張れないこともないかもだが何日もつか
27:08/01(土)17:22:55.825
同じハイカットでブラックレザーだったら
ぼくはコレが好き

28:08/01(土)17:31:56.121:DVBxIw3c0
>>27
くそだせえ!おにつかwwww
30:08/01(土)17:36:51.553:DVBxIw3c0
明日ライトオンでこの靴とあいそうなハーフパンツを購入しようと思います!
31:08/01(土)17:37:19.067
おい
PUレザーってのは フェイクレザー のこと
つまり 合皮 の安物
合皮をレザースニーカーとは言わないからおぼときなボク
33:08/01(土)17:41:43.756:DVBxIw3c0
>>31
一応ありがとう
32:08/01(土)17:41:29.666
ポwリwウwレwタンwww
エナメルですらないwww
34:08/01(土)17:42:21.727:DVBxIw3c0
>>32
だまれ かっこいいからいいんだよ見た目がな
35:08/01(土)17:42:56.691
黒でレザー調ならケースイスクラシックとかスタンスミスとか
画像めんどいからググれ
36:08/01(土)17:45:25.347:DVBxIw3c0
>>35
スタンスミスwwwww
37:08/01(土)17:45:38.042
最近は出来のいいフェイクレザーも増えたけど
これはかなりビニール感強いな
39:08/01(土)17:49:18.924
テッカテカやな
安っぽい
38:08/01(土)17:46:55.583
こんなエナメル感MAXの靴に合わせる服ねえわ
ダサいやつほど無難なファッションができない【ファッション】
こんな感じのシンプルな格好なら誰でもできると思うんだが












2:07/23(木)21:20:32.089
またサイジング云々とかいいながらファッションわかってるマンが来るぞー
3:07/23(木)21:20:37.150
顔
4:07/23(木)21:20:39.988
いいなこれ
全部保存しとくわ
こういう無難な格好したかったんだ
毎回考えるの疲れる
5:07/23(木)21:20:53.221
無難が何か分からない
6:07/23(木)21:21:46.722
シンプルすぎるとダサいのではと思うから
7:07/23(木)21:22:10.676
こういうほっそいズボンはけんわ
いつもダボダボジーンズはいてる
8:07/23(木)21:22:55.108
ダボダボは辞めよう
9:07/23(木)21:23:16.445:YuQn6r/O0
ダボダボはAライン作ればええやん
12:07/23(木)21:24:13.144
Aラインってなんだよ
13:07/23(木)21:24:18.074
みんなほせえよ
14:07/23(木)21:25:07.249:YuQn6r/O0
Aライン参考

16:07/23(木)21:26:11.658
>>14
すまんよく分からん
つまり胴体を細くしろって言う事?
17:07/23(木)21:26:31.182:YuQn6r/O0
>>16
そゆこと
18:07/23(木)21:29:38.155
>>17
無理だわ
上半身も下半身もモデルより一回り大きいからタイトな服着ると胸とか肩がパツパツになるわ
実際服破いたことあるし
21:07/23(木)21:30:52.379
>>18
それならゆったりしたなんだか忘れたけどサルエルだっけ?
あれでごまかして大きめのTシャツ着とけばよくね?
24:07/23(木)21:32:24.463
>>21
サルエルこそダサいわガキみたいで
脚が長い人なら似合うかもしれんが9割の日本人が似合わないだろ
もう服は諦めておっさんファッションしてるわ
23:07/23(木)21:31:39.788:YuQn6r/O0
>>18
これぐらい太いの穿けば
上は少し細いくらいでもAラインになるよ

25:07/23(木)21:32:28.677
>>23
ださくね
19:07/23(木)21:30:04.110
とりあえず白合わせとけばいいってことだろ
30:07/23(木)21:36:25.973:YuQn6r/O0
>>19
そゆこと
モノトーンなら何でもいいけど夏だから白が多くなるよね
20:07/23(木)21:30:14.687
こんなに画像あるのにパターンが3つだけじゃないか
22:07/23(木)21:30:57.281
高そうな服
28:07/23(木)21:35:10.800:YuQn6r/O0
ノームコアの流れでサルエルみたいな不自然なシルエットは敬遠されつつあるよね
29:07/23(木)21:36:19.174
黒い細めのズボン欲しいんだけど今の時期売ってないね
31:07/23(木)21:39:12.679:YuQn6r/O0
>>29
スキニーなら通年で売ってるブランドも多いよ
32:07/23(木)21:41:17.873
>>29
いくらでも売ってるだろ
かっこいい靴買ったけどどうよ?【ファッション】

やっぱオシャレは足元からだなwwwwwww
お前ら真似すんなよwwwww
3:04/0304:17:04:eHk8V+b80
どこの便所からパクッてきた?
ちゃんと返しとけ
4:04/0304:17:12:dU3Q8aeH0
スリッパ?
6:04/0304:17:30:xpYDxJjX0
純一かよ
9:04/0304:18:03:ke/ROPem0
石川遼君が履いてそう
13:04/0304:18:56:rEbtpRCCi
無駄に高画質なのがウザい
17:04/0304:20:19:BxGHG1A00
お前らの嫉妬が痛いわwwwwwww
ちなみにメーカーはあのRound6だから真似してもいいぞwwwwwwwww
27:04/0304:23:13:Z/1mdHJU0
>>17
その便所スリッパに酷似してる靴をカッコイイと思えるお前のセンス凄いわ
22:04/0304:21:49:krgVALTy0
正直言うとかっこいい
28:04/0304:23:33:BxGHG1A00
>>22
お前は正直者だなwwwww
お前もこれ買ってモテモテになろうずwwwwww
30:04/0304:25:55:dwd9cKRX0
かかと踏むなよみっともない
31:04/0304:30:08:BxGHG1A00

中のチェックがいかしてるぜwwwwwwww
脱いだ時にわかるってとこがまた憎いわwwwwww
33:04/0304:40:15:76SfY/bd0
>>31
もうやめろよ涙が止まんねぇよ
18:04/0304:20:22:mCIP7Pfo0
なんかランニングシューズもらう前のポケモンの主人公がはいてそう