UnitedArrowsに服を買いに来て思ったんだけどさ…

なにかえばいいかわかんなし
3:03/2611:29:14:ui6FoW1Q0
素直に聞け
4:03/2611:29:30:J6S2apOp0
店員に言われるがまま10万位買えよ
6:03/2611:30:54:oONP0/vH0
>>4
5000円しかもってきてない
7:03/2611:31:23:J6S2apOp0
>>6
UNIQLOに移動しろ
8:03/2611:31:32:1uGpUK190
5000円じゃTシャツ1枚買って終わりだな
11:03/2611:34:09:Sh5QwO9t0
5000円じゃ何も買えんから
GUへ
9:03/2611:32:31:rZwhs0OiO
大学1年はHAREで充分
15:03/2611:36:47:oONP0/vH0
服ってこんなに高いんだな……
今まで母ちゃんに買って来てもらってたから知らなかった……
アホらし。
17:03/2611:37:50:eJS/Fqtz0
>>15
ただのボッタクリやでwwww
52:03/2612:16:20:wJsRGh+u0
>>15
かーちゃんとUnitedArrows行ってるわ俺
16:03/2611:36:51:sDUjoeGZ0
Spins
Wego
とりあえずこの辺にしとけ
18:03/2611:38:28:UnOHMAXK0
なんでArrowsに行ったの
19:03/2611:38:31:oONP0/vH0
マジでこんな値段で買う奴いるの?
バカじゃないのたかが布程度で。
なんかムカついて来た。
店員に罵倒浴びせて帰るわ。
24:03/2611:40:52:GaILBm5I0
>>19
お前が馬鹿だwwwwwwwww
嫌なら買うなそして迷惑かけんなwwwwwwwwwwwww
21:03/2611:39:17:VeWL+oni0
5000円でUAって馬鹿だろwww
コーディネートも何もできねえよw
23:03/2611:40:10:LIucSIKc0
俺も春から大学だけど全部ウニクロGUで揃えたわ
無地最強
25:03/2611:41:50:eJS/Fqtz0
>>23
おまえ頭いいな
29:03/2611:47:03:ZAEkFWYW0
ユナイテッドアローズとか高すぎて無理
ネットで安いの買ってるわ
こういう高い服買ってる奴って趣味や本には金使わないの?
31:03/2611:50:59:5cI13VmT0
>>29
そもそもユナイテッドアローズってそこまで高いわけでもないしそこまで金がキツキツなわけでもないし
36:03/2612:00:48:ZAEkFWYW0
>>31
貧乏人ですいませんねお坊っちゃん
39:03/2612:02:12:sDUjoeGZ0
>>36
てか服なんて身の程にあったものが一番だよ本当
38:03/2612:02:10:PVNi60tF0
>>1
アウター≒靴>>>>ボトムス>>>>トップス
くらいで金がかかる。トップスとか正直ハレイジで充分。
47:03/2612:11:53:d9sERqq60
ブランドが良くて安く済ませたいんならアウトレット行けよ。
アローズのパーカーとか、ユニクロレベルの値段で置いてるぞ
48:03/2612:13:54:PVNi60tF0
>>47
アウトレットは宝探しに近い。たまに良さげなものがある程度。
53:03/2612:16:54:Nw4kkMaY0
春秋はカーディガンやニットとかだけ5000~1万ぐらいでブランドのロゴ入りを買って、
他はネットの安物で済ましてハッタリ利かせてるは
どうせ女の子とかは男の服のブランドなんで全然知らないし
56:03/2612:21:59:eJS/Fqtz0
>>53
お前頭いいな
55:03/2612:19:55:xQ1fJqbn0
>>53
男同士なのにつっこむバカとかいないんか?
59:03/2612:28:25:Nw4kkMaY0
>>55
男同士でファッションの話なんてしなくね?俺がそういうのと関わろうとしてないのもあるが
ましてわざわざ下に着てるYシャツやらデニムやらのブランドまで確認してくる奴なんていたらキモいわ
安物と言っても元値が高い無名ブランドのセールとかだからデザインも質も安っぽくもないしな
61:03/2612:32:25:kJkYQOux0
服に興味ないのに金かけてどうするんだよ。
組み合わせ考えるなんて苦痛でしかないだろ?
ちょっといいジーパン買って無地Tシャツにスニーカーで髪型なんとかする程度が
見た目に身軽だし十分だろ。ジーパン安いのはだめな。
20:03/2611:38:39:jaGbmUZ40
第一印象って大事やで