ワイシャツにアイロンって毎回かける意味あるの【ファッション】
常識的なことかもしれないが
毎日アイロンかけるのめんどくさくなってきた
毎日営業行くならわかるが
営業ない日はアイロンかける必要ある?
毎日アイロンかけるのめんどくさくなってきた
毎日営業行くならわかるが
営業ない日はアイロンかける必要ある?
2:
2018/10/20(土)20:18:39
干しとけばいいだろ?シワさえなければいい
あとな 襟元は見られるから黒くなるなよ?
あとな 襟元は見られるから黒くなるなよ?
4:
2018/10/20(土)20:19:34
>>2
アイロンかけないとシワのままじゃないか?
アイロンかけないとシワのままじゃないか?
3:
2018/10/20(土)20:19:27
毎回クリーニングに出してるからかけてないな
7:
2018/10/20(土)20:20:37
>>3
そんな余裕ないわ
女性社員はかけなくてもいいみたいなことってある?
俺男性だけど、女性社員でかけてない人がいる
そんな余裕ないわ
女性社員はかけなくてもいいみたいなことってある?
俺男性だけど、女性社員でかけてない人がいる
5:
2018/10/20(土)20:20:12
寧ろアイロンかけないでいいと思うの?
10:
2018/10/20(土)20:21:47
>>5
それがわからないから聞いてる
アイロンかける理由は、お客さんと会うために失礼のないようにってのが目的じゃないのか?
それがわからないから聞いてる
アイロンかける理由は、お客さんと会うために失礼のないようにってのが目的じゃないのか?
12:
2018/10/20(土)20:22:54
>>10
シャツをパリッとさせてるのは社会人として常識なんだが
シャツをパリッとさせてるのは社会人として常識なんだが
15:
2018/10/20(土)20:26:06
>>12
すまん、どの程度の常識?
俺はアイロンで髪の毛の型作って
ワックスでガッチリ固めて
スプレーでガチガチにするのが
常識だと思ってるが
それすらできてない人たくさんいるんだが
シャツパリと髪型セットどっちが
常識?
すまん、どの程度の常識?
俺はアイロンで髪の毛の型作って
ワックスでガッチリ固めて
スプレーでガチガチにするのが
常識だと思ってるが
それすらできてない人たくさんいるんだが
シャツパリと髪型セットどっちが
常識?
6:
2018/10/20(土)20:20:31
サッと干しとけばいいだろ?
洗濯して
洗濯して
8:
2018/10/20(土)20:21:33
特別儀杖隊とかかよ?
彼らは線もつけるからな
彼らは線もつけるからな
9:
2018/10/20(土)20:21:40
カッターシャツのクリーニングなんて1着150円くらいだろ
貧乏人か?
貧乏人か?
13:
2018/10/20(土)20:23:31
>>9
貧乏人だけど、金持ちになっても変わらんぞ
一回きたら洗濯するんだから
しゅう5着クリーニングは考えられないわ
貧乏人だけど、金持ちになっても変わらんぞ
一回きたら洗濯するんだから
しゅう5着クリーニングは考えられないわ
14:
2018/10/20(土)20:24:52
>>13
YouTubeで見てみなよ 自衛隊を
彼らは自分でしてるし
YouTubeで見てみなよ 自衛隊を
彼らは自分でしてるし
16:
2018/10/20(土)20:26:56
だれが自衛隊なの?
普通のリーマンのはなしをしてるんだが
普通のリーマンのはなしをしてるんだが
17:
2018/10/20(土)20:28:05
>>16
ならPXに出して終わりよ
恥ずかしい
ならPXに出して終わりよ
恥ずかしい
21:
2018/10/20(土)20:31:19
>>17
は?pX?
は?pX?
18:
2018/10/20(土)20:28:23
なんかキモオタみたいな
ああ言えばこう言うだな
ああ言えばこう言うだな
21:
2018/10/20(土)20:31:19
>>18
いや、すまん
そのシャツパリのメリットがわからん
営業ならシャツパリが信頼に繋がるが
社内でそれ、なんの意味案の?
いや、すまん
そのシャツパリのメリットがわからん
営業ならシャツパリが信頼に繋がるが
社内でそれ、なんの意味案の?
22:
2018/10/20(土)20:32:27
形状記憶シャツを買う
23:
2018/10/20(土)20:40:01
>>22
それなんだが
さらにアイロンかけなくてもいいシャツ
なのに、普通にシワついてる
常識っていうが、お前らできてるんか?
それなんだが
さらにアイロンかけなくてもいいシャツ
なのに、普通にシワついてる
常識っていうが、お前らできてるんか?
24:
2018/10/20(土)20:42:29
洗濯してからアイロンかけてる?
乾いてからかけてる?
乾いてからかけてる?
25:
2018/10/20(土)20:43:47
>>24
乾いてから
それが普通だと思ってるだが
乾いてから
それが普通だと思ってるだが
29:
2018/10/20(土)20:47:50
>>25
脱水まで終わって濡れた状態の方がアイロンかけやすくない?
乾くのも早くなるし一石二鳥じゃね?
脱水まで終わって濡れた状態の方がアイロンかけやすくない?
乾くのも早くなるし一石二鳥じゃね?
26:
2018/10/20(土)20:45:12
というか、コインランドリーつかってるから
カラカラになったあとじゃないと
かけられない
カラカラになったあとじゃないと
かけられない
27:
2018/10/20(土)20:45:26
クリーニングが常識だと思ってたわ
月契約で何着出しても同値段だし出さなきゃ損損って感じ
月契約で何着出しても同値段だし出さなきゃ損損って感じ
28:
2018/10/20(土)20:46:53
>>27
え?なにそれw
そんなのあるのかよ
目から鯛だわ
え?なにそれw
そんなのあるのかよ
目から鯛だわ
31:
2018/10/20(土)20:50:46
家で洗濯しないからわからん
1週間に一回しか洗濯しないから
家でやってたら家から出れません
1週間に一回しか洗濯しないから
家でやってたら家から出れません
20:
2018/10/20(土)20:30:37
髪の毛だけじゃなく頭の中も堅かった